艦これ冬イベント、皆さんの進捗具合はいかがでしょうか。
私は今回も難易度「甲」クリアはパスして「乙」でクリア。
ドロップ艦の「藤波」「伊13」共に比較的少ない周回でGetできました。
今回のイベは小規模でクリアするだけならまあ何とかなったんですが
ドロップ艦の「掘り」がやりにくい最終ステージ、道中の長い戦闘時間等が
ほとんど改善されておらず、「小規模だけどなんかめんどくさいイベ」って
感じでしたかね。
まあ新規実装艦は皆可愛い娘(特に伊13・14姉妹)だったので
満足してますが。あの姉妹は薄い本でも人気が出そうw
さて、本日は生存報告代わりのニコニコ動画紹介企画。
MMD動画、ボイスロイド実況プレイ、艦これMMD動画から
各1本づつ紹介します。
【MMDFA:G Girls バーゼラルド/轟雷/スティレット】
ウチでもフレームアームズ・ガールの紹介記事があるので
FAGをモデリングしたMMD動画を紹介。
MMD動画では定番の曲の1つである「Girls」でフレームアームズ・ガールの3人
轟雷・スティレット・バーゼラルドが華麗なダンスを披露します。
凝った背景セットやカメラアングル、そして何より緻密に再現された
FAG3人娘のモデリングがとってもキュートですね。
カッコイイ画面構成にもセンスを感じます。
【まったり7日間で死ぬのかな 】
マイクラのようなクラフト要素とゾンビサバイバルホラーを組み合わせたゲーム
「7days to die」のボイスロイド実況プレイ動画。
メインプレイヤーの茜ちゃんを軸に他のボイスロイド達が補足や突っ込みを
入れていくにぎやかなスタイル。
7days to dieはまだ未完成のα版ですが、現段階では最新のα15バージョンを使用。
ちなみにα12~α14までも別シリーズとしてアップされています。
(全部見ると大変ですが・・)
これまでのバージョンとの違いや基本的なプレイのコツも解かりやすく解説されており
このゲームの教科書とも言える作りとなっています。
茜「くるくるーぽい」(捨てられるカビパン)
ずん子「ああああああああ」
【MMD艦これ】夕張「できましたよ提督!零式好感度測定機です!」】
「SS速報VIP板」で発表された艦これ2次創作
「できましたよ提督!零式好感度測定機です!」をMMDを使って
再現動画化した作品。
夕張が製作したお互いの好感度を測定できる機械にまつわるお話し。
艦娘達と提督の好感度はランダム決定であり、その数値をめぐって
様々な人間模様が描かれます。
特に陽炎型、、睦月型、そして坊の岬沖組の回では予想外の大惨事がw
艦これファンなら必見ですね。
以上、おすすめニコニコ動画紹介でした。
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/950-40f004b4