相変わらず艦これで遊んでいる私ですが、いよいよ2月に新しいイベント戦が
告知されましたね。提督の皆さんもせっせと資源やバケツの貯蓄に
精を出してる所なんじゃないでしょうか。
実は私はあまり熱心に戦果稼ぎやレベリングをしないせいか割と資源はダダ余りで、
ボーキ26万バケツ1900、燃料鉄弾カンストといった状態ですね。
ああ、あと大型建造も終了してるのが大きいかな。あれやってると資源が
ガリガリ減って行きますからね。
さて、本日はオススメのニコニコ動画を紹介する企画。
ゆっくり解説・ボイスロイド実況プレイ・ゆっくり実況プレイから
各1本づつ紹介します。
【ゆっくり 珍 生物図鑑】
ゆっくり霊夢とゆっくり魔理沙によるゆっくり解説動画。
地球上に住んでいる奇妙な特徴や習性を持つ動物や植物、さらに既に絶滅してしまった
化石動物まで幅広く紹介しています。
紹介される動物がかなりマイナーな物が多く、結構動物好きな私でも初めて聞くような
珍しい生物がたくさん登場。1本が4分強くらいにまとめられているので
気軽に見られるのも良い所ですね。
【7 Days to Die ゆかりとマキの生存劇場】
マインクラフトのクラフト性とゾンビの登場するホラーFPSをミックスした斬新なゲーム
「7 Days to Die」のボイスロイド実況プレイ動画。
ずん子にマインクラフトと騙されてゾンビが徘徊する終末世界に
放り込まれてしまった結月ゆかりが相棒のマキちゃんと協力して
サバイバルに挑戦します。
ボイスロイド3人のセリフ回しや性格付けが大変面白いですね
(特にずん子ちゃんの変態っぷりがw)。
編集も素晴らしく7 Days to Dieのチュートリアル動画としても良い感じだと思います。
【邪気眼お嬢様の生理的に無理な鬼畜ゲー実況 】
ゆっくりレミリアとゆっくり咲夜によるアクションゲーム「クレイマン・クレイマン2」の
ゆっくり実況プレイ動画。
このシリーズには実は前日譚があって、そこでは前作「クレイマン・クレイマン」の
プレイをしており、そのイカレタ世界観で心に激しいダメージを受けたレミリアと咲夜が、
今度は「クレイマン2」のプレイをするハメになります。
が、前作に負けず劣らずのイカレタ世界観と、激ムズなゲーム難易度に大苦戦する事に。
やたら厨二病なレミリアのセンスと咲夜のツッコミと翻訳、2人の息もつかせぬ
マシンガントークが魅力のシリーズですね。
以上、おすすめニコニコ動画紹介でした。
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/855-4b2cd4e4