
どうも、いいんちょ@です。
この記事が今年の最後の更新となります。
今年は私の怠惰のせいで記事内容・オリミクの製作共にパッとしない
1年間だったように思います。どうも申し訳ない。
今年の商品としてのミクロマンとゾイドの展開ですが、
ゾイドはコトブキヤHMMシリーズ以外は相変わらず停滞、
ミクロマンのほうはタカラトミーアーツがミクロマンの名を冠した
「ミクロマンアーツシリーズ」が発売されました。
ヒットゲーム「艦これ」とのコラボで発表当時は期待していたんですが・・・
結果は数々の難点がある不完全な出来で、正直言って購入意欲の
沸くモノではありませんでした。
それだけに千値練から発売されるミクロマンストラップフィギュアに
期待がかかるところなんですが・・特に昭和ミクロ好きの皆さんには
興味のあるところなんじゃないでしょうか(値段がネックではありますが・・)。
さて、2014年の更新もこれが最後になります。
今年1年間、当ブログをご覧頂いた皆様、コメントを頂いた皆様、
貴重な材料・製品を提供してくださった皆様、そしてリンク先のミクロブロガーの皆様、
今年1年本当にありがとうございました。
来年も「ろべるともるが」をよろしくお願いします。
1年間楽しく見させていただきました。来年もまた宜しくお願いします。
良いお年をお迎え下さい。
コメントありがとうございます。
>来年もまた
こちらこそ、来年もよろしくお願いします。
良いお年を~。
今年も一年間お疲れさまでした~
自分も楽しく拝見させていただきましたし、なんせプレ企画にも当選させてもらい、ありがとうございました!
なんだかんだでいい年だったとしときます。
来年も楽しませてください。よろしくお願いいたします。
では、良いお年を~!!
コメントありがとうございます。
>プレ企画にも当選させてもらい
わたしが作ったもので喜んでいただけたなら
こちらとしても大変うれしいです。
来年もよろしくお願いします。
今年も1年お疲れ様でした。
私的な事情で(此方だけではありませんが)ブログ訪問もままならず、企画参加も1度だけでしたが、記事は毎回楽しみにしていました。
まぁ年明けのグレイスの企画参加は見合わせますが、これからも未着任の娘さん達の企画には奮って参加したいと思います。
例のLEDライト等、購買意欲が湧く様なミクロ商品が出る事を期待しつつ‥、来年も宜しくお願い致します。 m(_ _)m
コメントありがとうございます。
>ブログ訪問もままならず
いえいえ、いつも当方のつたない記事に
コメントいただきありがとうございます。
>例のLEDライト
もう第1弾のM102は発売された・・のかな?
買った人のレビューが聞きたいですね。
来年もよろしくお願いします。
良いお年を。
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/852-8a23d5b1