さて本日は遅れに遅れておりましたが、当ブログの27万Hitと
8周年を記念してのプレゼント企画でございます。
私の怠惰とヘナチョコな工作のせいで大幅に遅くなってしまい
申し訳ありませんでした。
では完成したプレゼント用オリミクを早速披露したいと思います。

こちらが今回プレゼント用に製作いたしました
オリジナルミクロレディ「レネット」です。
私のオリミクレディの中でも見た目以上に手間と専用の材料が必要なキャラで、
これまでに複製は1体しか作ったことがないですね。


ミクロレディ・レネット フロント&リアビュー。
素体は茶色M胸を使用。基本的な製作フォーマットは私所有の
オリジナルと同様です。


上半身・下半身のアップ。
ストックの関係で貼られているシールにオリジナルと若干の違いがあります。
もう毎度毎度同じこと言ってるんですが、時間がかかった割には
今回もちょっと微妙な出来かなぁ。
デジカメ画像じゃ分からないと思うんですが結構妥協しちゃった部分が
ちらほらあったりします。
よって「中途半端な出来でも怒らない心の広い方」以外には
あまりオススメしません。
また塗装箇所が多いので、ガシガシいじって遊ぶのにも
正直あまり向いていないですね。

肩パーツはミリフォから流用。レネットの特徴である長いポニーテールは
アルミ線で接続。左右に角度が変えられます。
背中には他のミクロマンの武装等が取り付けられる
3ミリ穴のポリキャップがあります。

それからオマケとして設定上でのレネットの標準装備であるミリフォ用の
肩アーマー・コンバットナイフ・サブマシンガンが付属します。
オリジナルのレネットが装備するマシンアームやパイルバンカー、
キャノン砲は付属しません(さすがに用意できませんでした)のでご了承ください。

ではプレゼントの応募方法についての説明を。
今回はこのミクロレディ・レネットを1名の方にプレゼントします。
ご希望の方はこの記事のコメント欄に「レネット希望」と書き込んでください。
くれぐれもハンドルネームを忘れずに。複数応募は無効です。
これまでに当ブログにコメントした事が無い方でも、もちろん歓迎ですよ。
応募は締め切りました。
なおレネットの詳細につきましては当ブログの記事
「鋼鉄の戦乙女: ミクロレディ・レネット」も参考にしてみてください。
以上、27万hit&8周年記念プレゼント企画でした。
お久しぶりです!
久々にブログを確認したらレネットさんの企画が発表されてたので、つい飛びついてしまいました^^;
こんな時ばかりですみません、
「レネット希望」させて下さい。
それでは、季節の変わり目で体調崩しやすい時期ですが、いいんちょ@様もお元気にお過ごし下さい。
レネットさん希望します。
オリジナルの記事で、「2度と作りたくない」って書かれてましたので、作業は大変だったと思います。お疲れ様でした。しかしわずか6年まえなら、まだマテフォ売ってたんですねぇ・・・・。「後悔先に立たず」とは良く言ったものです。
あ、先日「全日本模型ホビーショー」に行ってきたんですが、トミーテックのブースに「艦これミクロマンアーツ」が飾ってありました。翔鶴と瑞鶴、わりとマシな出来でしたよ。(駆逐艦の子達はイマイチでしたが・・・・。)
「レネットさん希望」
”ポニーテールは正義”の暗黒双殺剣です(恥)
マテレの肩にミリフォというのはいいですね。実は何体か真似させていただいていました。
そういった意味でも「オリジン」を拝見してみたく・・・(祈)
27万HIT & 8周年 おめでとうございます☆
&レネットさん製作、お疲れ様でございましたヽ(^o^)丿
毎度プレ企画だけ応募な
ミクロ非国民で申し訳ないのですが(_ _;)
「レネット希望」させて頂きます
ご応募ありがとうございます。
>季節の変わり目で
最近グッと涼しくなりましたからね。
気をつけたいと思います。
では当選者発表をお待ちください。
ご応募ありがとうございます。
>2度と作りたくない
モデラーの方々なら何てこと無い作業量なんでしょうが
凡人で根性無しの私には結構大変なレベルですねw
>ミクロマンアーツ
艦これ好きなんですけどねぇ・・・ちょっと
クオリティと値段が釣り合っていない気がするんですよね
あのシリーズ。
では当選者発表をお待ちください。
ご応募ありがとうございます。
>「オリジン」を拝見してみたく
ああ、実はこのアイディアは私オリジナルの物ではなく
ブログ「玩具劇場ガンバランス」のmisodrillさんが
発案したのをパク・・(ゲフンゲフン)取り入れた物ですね。
シルエットがかっこよくなるのでお気に入りの改造なんですが
ミリフォかアクロイヤーEXOのいずれかを潰さなくてはならないのが難点ですね。
あと肩ボールや腕との接続部の調整なんかがキモです。
では当選者発表をお待ちください。
ご応募ありがとうございます。
>申し訳ないのですが
いやどうかお気になさらずに。
コメントもらえないようなしょうもない記事ばかり書いてる
私が悪いんですから(汗)。
ご応募していただけるだけでも光栄ですよ。
では当選者発表をお待ちください。
「レネット希望」しますお
パーツ揃えるのもそうですけど塗装も大変ですよね
鹿児島に戻って中古屋をまだ見つけてないので余計に(苦笑
まあその前に体調不良をなんとか治して仕事探しですわなー
レネット希望致します。 ('◇')ゞ
いや〜、今回は皆さんアクションが早いですねぇ。 (^◇^;)
良く考えたら、今年最初で最後の応募になりそうなんですが‥、本来トレード企画に出る様な「レア娘」には中々縁が無いんですが、期待して結果を待ちたいと思います。
「艦これミクロ」漸く発売された様ですが‥、遊慈さんも仰る通り「ミクロマンを冠しないで¥1000前後位なら売れるかも」程度かなぁ。 (−_−#)
そもそも「アニメPVのポーズさえ出来ない赤城さん」って‥、200Xから10年経過してこの出来(かつ高価)では話になりません。
かなりの数を予定してるみたいですが、一層の事アニメ出演キャラとかフィギュア化に恵まれない駆逐艦の娘達にフォーカスした方が良いんでは無いかなぁ‥、と思いますねぇ。
ご応募ありがとうございます。
>塗装も大変
まあ私ごときのレベルじゃ大変なだけで
その辺のモデラーさん方なら楽勝な作業量ですねw
お体大事にしてくださいね。
では当選者発表をお待ちください。
ご応募ありがとうございます。
>本来トレード企画に
いや、今回の出来では支援が無くてもトレード企画には
しなかったでしょう。その程度の出来です。
>中々縁が無いんですが
とは言ってももう4体も持ってますよね?w
>艦これミクロ
いやーもう艦これファンだから余計にダメですわアレ。
大きすぎてバランスのとれてない頭部、似せる気など微塵も感じない顔、
ぼっこり膨らんだ醜い手首、ボッタクリ価格と
いい所を探す方が難しいです。
もし私が入手したら久々に毒舌モード全開レビュー
書けそうですわw
では当選者発表をお待ちください。
遅ればせながら参加いたしま~ッス!
「レネットさん希望」いたします。
難易度の高いプレ姫、お疲れさまでした。
タイミング的に「7」番手ですかね?
ラッキーになるといいなぁ・・・
はじめまして、こんばんは。
いきなりですが、レネットを希望します
つい最近になってミクロマンにハマり、ネットで調べていたところ、小こにたどり着きました。
いいんちょ@さんの作るオリジナルのミクロマンは、どれも魅力的で素晴らしいの一言につきますね。
私もいつかは自分のオリジナルを作ってみたいものです。
それでは、お身体に気をつけて、これからも作品づくりを頑張ってください
ご応募ありがとうございます。
>タイミング的に「7」番手
順番的にはラッキー7ですね。ただサイコロの神様が
メチャクチャ気まぐれな方なのでなんとも・・・w
では当選者発表をお待ちください。
初めまして。ご応募ありがとうございます。
>いつかは自分のオリジナルを
200Xミクロマンはもう生産終了しているので入手は困難ですが
手に入る機会があればチャレンジしてみてくださいね。
では当選者発表をお待ちください。
レネットさん、制作お疲れ様でした~!
紆余曲折あったようですが、無事完成おめでとうございます。
毎回、十分に出来が良いように見えますよ。
締切過ぎたのと、前回当選したので、今回の見送らせていただきます。
これからもブログを楽しみにしてます。
追記
先日、模型ショーでフライング販売していた吹雪を購入してみました。
出来の方は、やはりイマイチ。顔の出来もそうですが、手持ちの保持が出来なかったり艤装が干渉して首が回らないとか、手首が左右2種しかないとか。やはり、値段の割にはって感じでした。
コメントありがとうございます。
>紆余曲折
まあ今回も色々やらかしたりしましたが
割といつもこんな調子なので(汗)
>見送らせていただきます
そのへんはあまり気にせず気楽にご参加ください。
ぶっちゃけ締め切りなんて私が当選記事作って
サイコロ振るまでならOKですしw
>吹雪を購入
やっぱイマイチでしたか。まあ首が回らないくらいなら
艤装や髪型の関係でしょうがない面もありますが
その他の重要な部分もダメではちょっとね・・・。
どうせならもうちょっとだけお金足してfigmaの
艦娘買った方がいいのは明らかでしょう。
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/838-e9d584f0