つい少し前まで暑くて脳みそが茹で上がりそうな感じでしたが
このごろ急に雨が降ったり涼しくなってきましたね。
まだちょっと湿度は高いですが。
でも多分今だけで、また残暑で暑い日が来るんだろうなぁ。
さて本日はオススメのニコニコ動画を紹介する企画。
ゆっくり実況動画2本と、ゆっくり解説動画1本を紹介します。
【超余裕!瀕死のレオンがナイフ1本でバイオ4攻略】
ホラーアクションの名作「バイオハザード4」のゆっくり実況プレイ。
タイトルの通り、「常にHP1の瀕死状態」「武器はナイフのみ」「難易度PRO」という
強烈に難しい縛りを入れた、まさにマゾプレイ。
何百回となくやられてもあきらめない(ステージ死亡回数カンストなんて事も)その粘りと
敵の攻撃を刹那でかわして反撃するそのテクニック、ゆっくりボイスによる
丁寧な解説と軽妙なトークで楽しませてくれる素晴らしい動画です。
【GTAⅣゆっくりと逝くカオスモード 】
箱庭系クライムアクションゲーム「グランドセフトオートⅣ」のゆっくり実況プレイ。
故郷を離れて従兄弟のいるアメリカ・リバーシティへやってきた主人公のニコ。
しかしリバーシティは一般人があらゆる銃火器で武装し銃弾とロケット弾が飛び交う
地獄の街だった・・・。
全ての住民が武装して暴徒と化すMOD「カオスモード」を導入してのプレイ。
一応ストーリーを順に進めていくのですが、前述の通り街中すべてが
銃弾(時々ロケット弾)が飛び交うその辺の内戦国もかくやという状態になっているので
もう難易度は無茶苦茶w
もうとにかくいろんな意味で抱腹絶倒なコトになっているので、
腹の底から笑いたい動画をお探しの方にオススメの動画です。
【迷軍艦に乗ろうシリーズ】
第2次世界大戦中の軍艦の中でも「名艦」ではなく「迷う」方の「迷艦」を
ゆっくりボイスで解説する動画。
「しょうがなくこうなっちゃった」艦もあれば、「良かれと思ってやったら失敗」な艦、
そして一般には「名艦」と言われていても実はダメダメな所があったりと
色々興味深いですね。
ちなみに第1回は「艦これ」で「RJ」の愛称で親しまれている空母「龍驤」。
艦これで軍艦に興味を持った方にぜひオススメしたい動画シリーズの1つです。
以上、おすすめニコニコ動画紹介でした。
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/833-5883218e