現在塗装に失敗した「マキ」の胸部パーツの一部やり直し中です。

胸部以外のパーツは組み立ててあります。
ここまで進めておいて言うのもなんですが、今回もなんか微妙な出来になりそう。
このまま上手く行ったとしてせいぜい60点くらい・・・かなぁ。
やっぱり冬場は気温が低いせいで塗料のコントロールが難しいですね。

これが問題の一部やり直した胸部パーツ。
失敗した部分の黒塗装を落として再マスキングし、
黒塗装をしてマスキングをはがした状態。
あとは塗装の段差をペーパーで落としてクリアコートをすれば終了ですね。
・・・上手く行ってくれればですが。

今回クリアコートで失敗してしまったのはこの緑矢印の部分。
ここはバストとの境目でクリアコートの際にクリア塗料が溜まりやすく、
黒塗料が溶け出して失敗することがままあります(以前も何度かやらかしました)。
これはクリア塗料の吹き過ぎや、気温が低くて塗料が乾燥するのに時間がかかるのが
原因であることが多いです。
前にも何度か言いましたが私の部屋には暖房機器がないため
気温が低いとこういう失敗をすることがありますね。
このパーツのクリアコートが上手くいけば、多分
土曜か日曜あたりにプレ企画の募集記事が上げられると思いますので
興味のある方はどうかもう少々お待ちください・・・。
以上、独り言でした。
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/789-ad7f06c9