首チョ○パ。
ちまちまやってます。
その他175

どうも、いいんちょ@です。

しばらく風邪だなんだでボケッとしていたらいつの間にか
24万Hitが近くなってきたので、プレ企画用のオリミクの準備を始めています。

これから気温や湿度が高い時期なので本当はもう少し早く
始めなきゃならんかったんですが、どうも腰が重いのは相変わらずでしてorz

で、今はオリミク用の銀色ヘッドの製作をボチボチ進めております。






その他176

まずは使用するヘッドをガシャフィグからニッパーで大雑把に切り離した所。

銀色ヘッドはやたら失敗しやすいので、
なるべく同じものを2個以上作るのが私の習慣ですね。






その他177

ヘッドを整理しているケースは100円ショップ(キャンドゥ)の物。

ここから切り口の成型や首接続部の穴あけ、目の塗装落としに髪の毛の成型、
瞳モールドやウェルドラインのパテ埋め等、塗装前にやらなきゃいけない作業が
結構あります。


・・・下の方に結構SAN値が削られそうなシロモノが見えてますが、
あまり気にしないように。作るとは限らないのでw






その他178

私がこの段階で注意しているのが首の接続部の穴あけです。

この穴あけは結構微妙な所があって、穴が左右に1ミリずれたら
もう目も当てられない出来になってしまいます。

普通は上写真のようにニッパーで首を切断した後、デザインナイフで首周辺を整え
ドリルで慎重に穴を開けますが・・・






その他184

その際ちょっと困るのが上写真のマリエッタに使用する「伊吹マヤ」の頭。

実は伊吹マヤのヘッドは首とダボで繋がっていて、
首を抜くと頭の方に接続用のダボ穴があります。

じゃ「ダボ穴にドリル突っ込んで広げりゃ良いから楽じゃね?」と思うかもしれませんが
実はこのダボ穴、左にわずかにズレて開いています。

これが結構やっかいで、ややドリル穴を右に持っていこうとしても元のダボ穴につられて
左にずれてしまいやすいんですよね。

かと言ってあまり意識しすぎると今度は右にズレ過ぎたりと
もうこれまで何度失敗してつじつま合わせに四苦八苦したことかorz

ま、こんな簡単そうな作業でも
気をつけなきゃいけないポイントがあるよーと言う事で。


以上、独り言でした。



2013/07/03(Wed) | オリジナルミクロレディ | トラックバック(0) | コメント(8) | page top↑
コメント
----

初めまして!
ブログ『孤独のジビエ』管理人です。

当ブログ内で、貴ブログオリジナルキャラの『ミクロレディ・静』のボディデザインを参考に
させて抱きました。
事後報告となり大変申し訳ございませんが、下記デザインの使用許可をお願いいたします。
http://blog-imgs-61.fc2.com/k/o/d/kodokunogibier/20130704000711837.jpg

キャラクターのデザインに悩んでいたところを、偶然画像検索で『ミクロレディ・静』を
発見し、凄くイメージにピッタリでした!
記事の投稿が当日でしたので、報告が事後になり、大変申し訳ございませんでした。

なにとぞよろしくお願いします!
by: ジビエ * 2013/07/04 01:53 * URL [ 編集] | page top↑
--ジビエ様--

初めまして。コメントありがとうございます。

>下記デザインの使用許可を

こちらとしては全然問題ないので
気にせずお使いください。

しかしどういう画像検索したらウチみたいな
極北のブログの画像にたどりつけるんでしょうかw
by: いいんちょ@ * 2013/07/04 20:53 * URL [ 編集] | page top↑
----

キャラクターデザインの使用許可を誠にありがとうございます!

当方、『釣り』や『狩猟(ハンティング)』で出会った動物をキャラクター化する
創作活動をおこなっています。
そこでこのたび、『マサバ』をキャラ化するにあたり、
泳ぐスピードが速い⇒魚雷っぽい⇒魚雷ランチャー⇒『トーピードランチャー』
でたどり着きました。・・・すごい偶然ですよね~;

この度はどうもありがとうございました!
また拝見させて下さい~!
by: ジビエ * 2013/07/04 21:26 * URL [ 編集] | page top↑
--ジビエ様--

コメントありがとうございます。

>たどり着きました

ためしに私も画像検索してみたら出てきましたねw

私も昔は友人と近くの海に釣りに行きました。
今はとんとご無沙汰ですが・・・。

そちらのブログとは全く趣旨の違う当ブログですが
またいつでも遊びに来てくださいね。
by: いいんちょ@ * 2013/07/05 22:35 * URL [ 編集] | page top↑
----

画像を見る限り、準備されているのはマリエッタ、マキ、グレイス、シルビアって処でしょうか。

SAN値が削られそうなヒトも期待はしていますが(笑)、まぁ今年レビーをやったばかりですし、無理は言えませんねぇ。
レネットはボチボチで良いのでは。

グレイスは私が当選して以来だと思いますが、シルビアはもっと前(3年くらい)かな?

7周年も近いんで一緒になるのかも知れませんが、企画楽しみにしてます。
グレイス以外であれば参加させて頂きます。
by: びーばる * 2013/07/06 18:48 * URL [ 編集] | page top↑
----

ぅわぁ~~(((o(*゚▽゚*)o)))
あんなヒトや、こんなコまで♪♪
ワクワクしてしまいますよ~~(^^♪

微妙な穴ズレは、持っていかれますよね~刃先(´・_・`)
ミクロサイズでは尚の事深刻かと・・・
陰ながら応援させて頂きます\(*⌒0⌒)♪

性懲りもなくプレ企画には
参加させて頂きますね☆
by: SATO-B * 2013/07/06 19:14 * URL [ 編集] | page top↑
--びーばる様--

コメントありがとうございます。

>シルビアはもっと前

シルビアも、というかアクロイヤー側はレビーくらいしか
このところ作っていませんね。
アクロ側はオプション関係が面倒&入手難なのが多いので。

>7周年も近いんで一緒に

出来れば一緒にはしたくないんですけど
何せこれからの季節は暑くてやる気が出ないのがorz
by: いいんちょ@ * 2013/07/07 21:07 * URL [ 編集] | page top↑
--SATO-B様--

コメントありがとうございます。

>微妙な穴ズレ

これがまた意外によく失敗するんですよorz

>参加させて

はい。その際はぜひ応募してくださいね。
by: いいんちょ@ * 2013/07/07 21:10 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/756-e8f5c67c
前のページ ホームに戻る  次のページ