本当は昨日更新するつもりだったのですが、事情があって今日になりました。
さてTOP画像は現在絶賛製作遅延中のアクロレビーの様子。

メインのパーツ群。
メタリックパープルの塗装が終わって、これから塗料の段差削りや
細部の修正に入るところです。

今回レビーのメタリックパープル色として使用したのが
クレオス製のMr.メタリックカラーGXの「GXメタルバイオレット」。
オリジナルではシルバーにクリアパープルを重ねる「キャンディ塗装」だったので
失敗箇所の修正等が非常に困難だったのですが
こちらは単色のメタリックカラーなので、リタッチでの修正が可能な分
だいぶ気が楽になりました。
まあ段差削りや微修正の際にも「やらかす」可能性があるので
気が抜けませんが・・・。

テストピース代わりにマテフォ頭にGXメタルバイオレットを吹いた物。
私のデジカメでは「紫」が上手く写らないので、補正で肉眼で見た色合いに
近づけています(実際はもうほんの少し赤っぽい)。
キャンディ塗装のオリジナルとは印象に若干違いがありますが、
「紫色らしい紫色」という感じで良い色です。
以上、独り言でした。
いいんちょ@様
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
正月気分が抜けきらないヨッシーです。
サミーとサニーを間違えて申し訳ありません。m(_ _)m
アクロレビー様の完成、楽しみにしています♪
本年も素晴らしいブログ応援します!!
あけましておめでとうございます。
>サミーとサニー
最初「??」と思いましたw
確かコマンド2号の一人にサミーがいましたね。
今年もよろしくお願いします。
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/719-42f8196e