さて1位は当ブログのタイトルであります「ろべるともるが」12回~。
・・・と、行きたいところですが3・12・13・18位にコトブキヤの
シールドライガーのプラキット関連の語句が入っているので、実質の1位はこれですね。
ゾイドの新製品や再販がなかなか無い所に発売されましたし、かなりアレンジのきいた
リデザインだったので買う前に調べておきたくなる気持ちは分かりますね。
2位は「ライトニングサイクス」・・・あれ?なんでまた?知名度はまあまあ
あるゾイドではありますがこんな上位に来るほど人気があるとは思えませんが?
3位は前述のコトブキヤシールドなので飛ばして4位5位は「アクロマノン」と
「ブレードライガー」が7回で同点。
さすがに両者とも根強い人気。現行ミクロとゾイドではそれぞれ人気No1
かもしれませんね。マノンは限定品なので捜している方が多いのもあるでしょうが。
だからタカラもトミーも売れそうな物ばかり限定品にするなと何度言(以下略)
以下6位~12位までは5回で同点。「アクロファントム」「ゼネバスメモリアルボックス」
「ゼクウxハック」「ミクロマンレビュー」「ミクロマン バイオマシン」
「バイオマシン ミクロマン レビュー」といった語句が並んでます。
ファントムはほんとに探してる方が多いですねぇ。脚の破損が多いので
補修用のスペアが手に入らないか捜しているのかもしれませんね。
11月でおかしいのは(失礼)10月に20位以内に一つも入っていなかったバイオマシン関連の
語句で検索している方が妙に多いこと。
ウチがバイオマシンの記事載せたのって10月なんですが・・・??
13位以下のサーチワードをざっと眺めると先月多かったミクロレディ2関連の語句は
すっかりなりをひそめ、むしろシスター関連の語句で検索している方が多いですね。
あと「シールドライガーDCS-J」関連や「ゼネバスメモリアルボックス」、
そして抽選販売だった「ジン&シャンニー」関連の検索ワードが目立ちました。
以上、独り言でした。
連投失礼いたします。
あ・・、あれ、ウチはレビューまでしたのに抽選販売で検索された方がいないのですが(笑
ウチの方では、すっかりミクロ系ワードは消えつつあります。
>ゼクウ×ハック
×・・・?
想像が外れていれば良いのですが(笑
>15位 t
tだけでたどり着けるのも凄いですね。
しかし、バイオマシンが最近また人気でも出てきたのでしょうか。
ウチもごくたまにバイオマシンで来る方がいらっしゃいます。
レビューしてませんが。
>連投
いや、連投大歓迎ですよぉ~。なにせそんなにたくさん
コメント来ませんから(苦笑)
一度でいいから「返事書くのが大変なので連投はご遠慮ください」とか
言ってみたいですね(笑)
>ゼクウ×ハック
え~っと、まさかホ○じゃあないとは思いますが・・・。
>tだけでたどり着ける
いや、これはさすがに文字化けの一種か何かでしょうね。
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/68-f2bc3dd6