20万ヒット記念プレ企画の記事も上げ終わって今はようやく
一息ついている所です。
まだ先の話になりますが、このまま行くと21万ヒットとブログ6周年が
ほぼ同時期くらいになりそうですね。
当ブログをはじめたのは2006年の8月17日なんですが・・・
なんでよりによってクソ暑い真夏にこんな事始めたのか、
とんと思い出せませんw
さて、本日はオススメのニコニコ動画を紹介する企画。
東方動画から3本を紹介したいと思います。
【けーね先生と奇妙な仲間たち】
東方シリーズの世界観をベースにテクモの名作「キャプテン翼」のシステムでゲーム化した
2次創作ゲーム作品「東方サッカー」を舞台にした東方動画。
紫によって幻想郷につれてこられた主人公=「監督」が慧音や妹紅をはじめとした
東方キャラたちを率いて「サッカー異変」の解決に乗り出すというのが基本ストーリー。
この手の作品としては珍しく「監督」=「視聴者」というスタイルをとっており、
視聴者が感情移入しやすい作りになっています。
台詞回しやストーリーが秀逸で、東方およびサッカーに詳しくない人でも
充分楽しめる作品です。
【迷い込んでポッケ村】
↑の「けーね先生と奇妙な仲間たち」の続編。
東方とモンスターハンターP2Gのコラボ作品です。
前作ラストで異変を見事解決し、紫の開いた「スキマ」で元の世界に戻るはずだった
「監督」のたどり着いた場所は、なんとポッケ村!
しかし並の人間である「監督」には本来この村に来るはずだったハンターの代わりはできず
しかたなく農業にいそしむ事になってしまいます。
そんな監督改め「旦那」のピンチを救うべく紫によって送り込まれた幻想郷の少女達が
過酷なハンターの世界に名乗りを上げるというのが大筋。
思わずニヤニヤしてしまうハーレム系ラブコメチックなストーリーと
モンハン初心者向けの丁寧な解説付きでモンハンに詳しくない方でも
入りやすい動画です。
【大神アマテラスが幻想入り】
他作品のキャラクターが東方の世界である「幻想郷」に入り込むという
いわゆる「幻想入りシリーズ」のジャンルに入る作品。
カプコンの名作「大神」とのコラボです。
相棒のイッスンをかばって謎の黒い影に飲み込まれ消えてしまったアマテラス。
そして幻想郷の白玉楼に住む半霊の少女、魂魄妖夢は庭の茂みに一匹の
白い犬を見つけて・・・
前面手書きのグラフィックで構成された動画で、アマテラスと妖夢とのふれあいや
太陽神であるアマテラスの降臨に卒倒する神様約2名がいたりと
笑いあり涙ありの素敵なストーリーがとても素晴らしい作品です。
以上、おすすめニコニコ動画でした。
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/674-78389820