正月も終わりましたが皆さん初売りとか行かれましたか?
私はいろいろあって今年は特に初売り目当てで
街に繰り出すこともなく正月終わってしまいましたorz
さて、本日はおすすめのニコニコ動画を紹介する企画。
アイマス動画から3本を紹介したいと思います。
【ヒビキとタカネのSid星開拓記】
文化発展シミュレーションゲーム・シヴィライゼーションの
アイマス架空戦記動画。
普通ニコ動ではCivと言えばⅣの動画が多いのですが、コレは珍しい
CivⅡでのプレイとなっています。
さすがに昔のゲームなのでⅣほどの複雑さや見栄えはありませんが
ゲームの基本は同じなのでⅣを知っていればなじみやすいですね。
動画では最高難易度で響が貴音のアドバイスを元に
ローマでのクリアを目指します。
2人の掛け合いがとても楽しい動画ですね。解説も分かりやすいです。
【ペルガモンに女神の加護を。】
こちらは多数の兵士が入り乱れる集団戦が見所のシミュレーションゲーム
ローマ・トータルウォーをベースにしたアイマス架空戦記。
アレクサンダー大王が死去して後の混乱期、いわゆる「ディアドコイ戦争」が舞台。
小国ペルガモンは大国シリアの圧力で国土の併合を要求され
国家存亡の危機を迎えます。
しかしそこに土着の女神「タカネー(貴音)」が降臨、ペルガモンはシリアとの戦争を決意し
タカネーもそれに協力することになるのですが・・・。
作者は時代背景にも詳しく、解説も丁寧にされています。
ペルガモン王国がこの先どんな結末を迎えるのか、とても楽しみなシリーズですね。
【律子の女子プロレス団体経営記】
私が個人的に大好きな女子プロレス団体育成シミュレーションゲーム、
「レッスルエンジェルスサバイバー2」のアイマス架空戦記。
作者は意外にも数々のゾンビ系ボードゲームのアイマス架空戦記を作って有名な
ゾンPです。
弱小団体「NMC」の社長代理をする事になった律子。しかし
所属のレスラーは一癖もふた癖もある連中ばかり。
人数は足りない選手はプロ意識がないお金はないの3重苦から
律子はNMCを救うことができるのでしょうか。
編集や構成に定評のあるゾンPの作品だけにとてもレベルの高い
動画になっています。
以上、おすすめニコニコ動画でした。
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/637-5b435462