TOP画像は製作リベンジ中のアクロレビー。
なんですが・・・すいません
また失敗しましたorz

見ての通り、銀の下地にクリアパープルを重ねたところに
謎の水玉模様が出来てしまっています。
これは前回の失敗と完全に同じ症状です。
しかも塗料の濃度調整にも失敗していて綺麗な塗装面にすることが出来ませんでした。
ただ、ようやくこの水玉模様の原因は分かりました。
原因は湿度です。

エアブラシをコンプレッサーで作動させると、空気中の水分も凝縮され、
エアパイプ内で結露のような現象を起こす事があります。
いちおう私のエアブラシシステムにも↑写真の様な「水抜き装置」が付いていますが、
取り回しの都合で本体を横倒しにして塗装したりするので
その時水抜きにたまっていた水滴がエアブラシにつながるエアパイプに
入り込んでしまったようです。
水を含んだエアがパーツに付くとラッカー塗料は水と混じらないので
ご覧の通りの水玉模様となってしまったワケです。
私も湿度には気を付けて湿度の高い時はエアコンの「除湿」をかけて
湿度を下げるようにしていたんですが、
それでもこのザマですよ。
今回こそは上手く行く・・・と思っていたんですが・・・
立て続けの失敗でさすがに心が折れてしまいました。
と、いう事で大変申し訳ないのですが、今回でアクロレビーの製作は
打ち切りという事にさせていただきたいと思います・・・

・・・などと言うとでも思ったかコンチクショー!!
こうなりゃヤケです。
材料の続く限り続行します。
・・・とは言っても白S胸のストックの関係上これがラストチャンス
(白S胸2個あったんですが1個は状態が悪くてOUT)ですが。
本体の分解とパーツの微調整は完了、後はホーネットの塗装を落とし
お尻の接続穴をあけてからマスキングを再開です。
たださすがに懲りたので塗装は湿度の低い日に、エアパイプ内の水分を
完全に除去してからやりたいと思います。
以上、懺悔タイムでした。
ほんとおつかれさま
普通の塗装でも大変苦労するのにシルバーの上に
クリア系を重ねるわけですからねえ・・・
あまり根つめずにw
がんばれ!
そしてがんばろう俺orz
同じようにエアブラシ塗装に失敗して凹んでます。
私の場合、単純に経験不足からくるものすがダメージ大きいですよね・・・。
すかっと晴れてくれたらいいのにと願うことしきりです。
適度に息抜きしつつがんばってくださいませ。
あ~、エアブラシって使った事無いので「水抜き装置」が何で付いてるのか良く判って無かったのですが、そう言う事だったのですね、成程。 (*'o'*)
まぁ、そちらの地域では暑さも一段落した様ですし、日を見ながらのんびり進めて頂ければ、と思います。
完成を楽しみにしております。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
これは悲しい出来事が続きますね・・・。
僕はフォーゼが始まったことがもう・・・(あの格好って、えーーー!)みたいなことですね。
コメントありがとうございます。
>クリア系を重ねる
クリア系の塗装はバクチ要素がかなり強いですから
まあこんな事もあるんですよね(苦笑)
まあこれも経験だと思って気楽にやろうと思います。
コメントありがとうございます。
>経験不足から
私もクリア系の塗装はあまり慣れて無いので
このザマですよw
エアブラシ塗装の失敗を防ぐには経験もそうですが
試し吹きなども含めた念入りな準備もやっぱ
必要ですよね。
そーど・ふぃっしゅさんも懲りずにがんばってください。
コメントありがとうございます。
>何で付いてるのか
本来私のような低圧タイプのコンプレッサーには
あまり必要ないんですが、ここ数日の高い湿度と
私の雑な扱いのせいでこういう失敗も起きますねorz
非公開コメの件ですが、もしまた失敗したら
お願いするかもしれません・・・が、その時は
もう完全に心が折れちゃってる気もします(苦笑)
コメントありがとうございます。
>フォーゼが始まったこと
放送の方は見てませんが、私も最初にあのデザインを見たときは
「え゛~」って思いましたw
おつかれさまです。
自分も塗装失敗のミクロが何体か、ジャンク箱に眠っています。(笑
ラストチャンスとの事ですが、焦らず時間をかけて製作して下さい。
完成楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
>焦らず時間をかけて
ありがとうございます。
でもあんまり時間かけてると次の18万Hit記念が
近くなっちゃいますからねw
あちゃ~、辛いですねぇ・・・。
胸中お察し申し上げます。
18万hit企画が、レビーさんトレードって感じですか?
大変そうですが、楽しみにしてますネ。
自分もひっさびさにエアブラシいじろうかなぁと思って、
マテフォをバラしたりしています。
凝ったことしないので、失敗はないと思いますがw
コメントありがとうございます。
>18万hit企画が、レビーさんトレード
できればそういう事態は避けたいんですけどね。
もうちょっと早く完成できるようにがんばります。
>エアブラシいじろうかなぁと
完成するまではメンドクサイ作業の連続ですが
完成した時の喜びはひとしおなんですよね。
がんばってください。
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/608-255c876c