2週間近くも放置状態になっていて申し訳ありません。
TOP写真は製作中のアクロサンドラの様子。
ようやくマスキングが終了した所です。
「まだここまでしか進んでないのかよ!」という声が聞こえてきそうですが
どうもここ最近オリミク作りのモチベーションが上がらず
こんなに遅くなってしまいました。


マスキングしたパーツはこんな感じ。
サンドラはマスキングの難易度的にはそれほど高い方ではないんですが、
2体分18個のパーツにチマチマと細切りしたマスキングテープを貼っていく作業は
筋金入りの根性なしである私にはしんどいです(苦笑)
表面がツルツルのマテフォへのマスキングはディテールに合わせてテープを貼る
普通のプラモデル等と違った独特の難しさがありますね。
特に左右の模様の対象性を取るのに時間が予想以上にかかります。

あとは両面テープと竹串で作った「持ち手」にパーツを付ければ
塗装の準備は完了です。
天気がよければ明日塗装して・・・GW中にはなんとか完成させたいですね。
以上、独り言でした。
あ、更新されてるw
>「まだここまでしか進んでないのかよ!」という声が聞こえてきそう
そんなモンですかねぇ、まぁその辺りは御自身の感覚なんで… ヾ(^_^;
私なんかこの辺の段階はGW明け位かなって、勝手に想像してましたよ。
正直、状況が状況なんで創作を再開されている事だけでも頭が下がる思いです。 m(_ _)m
気分が乗った時に仕上ると良いんですが…、まぁ無理の無い程度に進めて頂ければ。
完成をゆっくり待ってますので、では。 (^-^)/~
コメントありがとうございます。
>御自身の感覚
今まではもうちょっと進行できてたんですけどね(汗)
とにかくGWの間に何とかしたいと思っています。
完成までもう少しお待ちください。
>筋金入りの根性なしである私にはしんどいです
いや、マスキングの丁寧さを見るととてつもない根性を感じるんですがw
ご無理をなさらずに!
完成した時の美しさに感動してましたが、マスキング状態も、手抜かりなしの整然さでビックリ!!
製作ペースも私からみたら、十分速いペースだと思います^^
いろいろありましょうし無理のない調子で行けたらいいかと♪
コメントありがとうございます。
>とてつもない根性
いや、本格的なモデラーの方なら鼻歌歌いながら
出来ちゃうレベルなんですが、私みたいなレベルだと
ほんと根性続かなくて時間かかっちゃうんですよね。
コメントありがとうございます。
>手抜かりなしの
いや、そうでもないんですよ。
今回マスキング終了から1日あけて塗装したために
微妙にマスキングテープが貼り付け面から浮いてしまい
何箇所かは修正が必要になってしまいました。
>十分速いペース
自作もののプレ企画なんてやってなければ
こんなに作る必要も無いんですけどね(苦笑)
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/577-49675ad2