ジゼル「なんだお前か。今日はどうした?」
マリエッタ「ああ、ウチのマスターがね、また何か始めたらしいから様子見に」

ジゼル「何かって・・・どうせまたオリミク作りだろう」
マリエッタ「多分ね(笑)あ、いたいた。マスター!」
テクノ(本人代理)「ん?なんだキミ達か」

マリエッタ「またオリミク作り始めたんでしょ?」
テクノ「ん~、14万Hit記念企画をスルーしちゃってるし、秋の間に
何か作って放出したいなぁと思ってさ」
ジゼル「・・・しかし懲りない奴だな。毎度毎度文句たれながら作ってるクセに」
テクノ「まあまあ、そう言わんと(苦笑)」

ジゼル「で、今はヘッド製作のの準備中って所か」
テクノ「そ。とりあえず首の穴あけて目の塗装落としやった所だね」

マリエッタ「それにしても5個も同時にやるんですか?」
テクノ「こういうのはなるべくまとめてやった方がいいんだよ。何かと節約になるし」
マリエッタ「同じのが2個づつありますけど、まさか2体づつ作るんですか?」
テクノ「んにゃ、いわば保険だよ。片方失敗してももう片方が上手く行けばいいんだから。
ちなみにグレイス用のヘッドは以前銀塗装した奴をリペイントしようと思って」
ジゼル「ん?」

ジゼル「おい、マリエッタ」
マリエッタ「ん、何よ?」
ジゼル「・・・あれを見てみろ」

マリエッタ「!!」

マリエッタ「ななななんか物凄く危険なモノが見えたんですけど!?」
ジゼル「・・・死ぬ気だな。あいつ」
マリエッタ「あっさり言わないでよ!!」

ジゼル「・・・じゃあな。自殺志願者には付き合ってられん」
マリエッタ「あ、ちょっと待ってよ!早く止めないと・・・」
テクノ「・・・俺この戦争が終わったら結婚するんだキサマらのようなザコが俺様にかなうと思っているのかここは俺に任せて先に行けハハハこんな所に敵なんかいる訳ないだろう冥土の土産に教えてやる君はラピュタ王の前にいるのだパトラッシュ僕もう疲れたよパインサラダ喰いたい」
マリエッタ「フラグ!それ全部死亡フラグだから!!」
テクノ「・・・もう、ゴールしてもいいよね・・・?」
マリエッタ「ダメ~!ゴールしちゃダメぇぇぇ!!」
死亡フラグてんこ盛りですな(汗)
勢いで作業が進む時もありますが無理はしないようがんばってくださいませ。
てか、私もエンジンかかった(ような気がする)のでがんばってみまっす。
インターバル?全然置かないじゃないですかw
それにしても・・・、こうした記事更新だって相当な労力(写真とか)そうなのに、
またまたすごいドM的なことを始めてますねェ^_^;
恐れ入ります。
でも、いいんちょ@さんブランドオリミクを手にすることで、
幸せなお仲間が増えるのはとても悦ばしいことなので、
応援してますネ。ファイト~!!くれぐれも無理だけはしないでください。
自分もそれなりに製作がんばりマ~ス!
うぅわぁっはーー、、、
追い詰めますねー・・・・
7体、同時着手っすか。。。。
いや、ホンマに乙彼っす。。
秘かに、レビーさん、期待しております。。
コメントありがとうございます。
>フラグてんこ盛り
「フフ・・・圧倒的じゃないか我が軍は」
冗談はさておき、死んじゃわないようにのんびりやります。
本当はやる気になった時に一気にやっちゃったほうが
いいんですけどね。
コメントありがとうございます。
>記事更新だって相当な労力
「ネタ系」の記事は特に撮影に時間がかかりますね。
レビュー系記事の3倍くらい時間がかかっちゃいます。
>すごいドM的
さすがに一気にやるとつらいので、少しづつ
チマチマやろうと思います。
全部作るとは限りませんし。
コメントありがとうございます。
>7体、同時着手
イヤさすがに7体同時には作ったりしませんよw
ヘッドだけ多めに作りおきしておくだけで。
銀塗装はよく失敗するので、上手くいった奴だけ
使います。
>レビー
図らずもヘッドが手に入っちゃったんで
一応作ろうかとは思っていますが、完成がいつになるかは
全然見当がつきません(笑)
>物凄く危険なモノ
昨年の「お嬢様と蜘蛛女」の時も、エライ無茶するなぁと思っていましたが…
゛2度と造りたくない゛筈の2名に手を染めるとは、漢ですねぇ(笑)
ただ、絶対複製されないと思っていた彼女達の実物を拝見できる機会が生まれることは、歓迎すべきことですね。
それなりの対価は必要そうですが…
個人的には、「サクラ大戦顔」チームに期待しております。
これで、ワンオフなのはセレネだけになりますね。
コメントありがとうございます。
>手を染めるとは
はからずも材料が揃っちゃったもんでつい・・・ねぇ(笑)
ただこの2名はかかる手間が他のオリミクと比べて
段違いに多いので、いつ本格的に作成に取り掛かるかは
今のところ未定です。
>「サクラ大戦顔」チーム
おそらく次に作るのはアイリーンかサンドラになると
思います(グレイスは素体が手元に無い)。
完成したら記事作って放出するつもりです。
いいんちょ@さん無茶するなあと思ったら下の写真見て吹いた
いやーーー、いいんちょ@さんのオリミク製作見てるとほんと
頭が上がらない思いですわ
塗装めんどくさいと思ってる自分からするとw
まあ1個作るなら2個とか3個同じ物とか同じ色の作るの変わ
らないなあというのは気持ち分かります
コメントありがとうございます。
>塗装めんどくさいと思ってる
私だってめんどくさいと思ってますよ(笑)
だから「やる気」を捕まえた時になるべく一気に
やっちゃうのがコツかもしれませんね。
>1個作るなら2個とか3個
エアブラシとか使うので溶剤や塗料の消費量が多いですからね。
なるべくまとめて済ませてしまいたい所ではあります。
お久しぶりです!
元E・チェーン、ゲームコーナー店員の本田使いです。
自分の友人がミクロマン好きで集めるの手伝ってました。
仕事で色々回っているのでトイザらスの売れ残りとか買った覚えがあります。
最近は万〇書店系のショップでもミクロマンあまり置いてませんね^^;
自分はリボルテックやPinky:stなんかを集めてる訳なんですが増えすぎて処分に困ってる物とかいっぱいにww
もしよかったら今度遊びに来てくださいな♪
コメントありがとうございます。
>本田使いです
え~っと、もしかして「師匠」ですか?
だとしたらお久しぶりです。ごぶさたしてました。
>ミクロマンあまり置いてませんね
私も万台では200Xミクロは最近は見ないですね。
まあ以前もそんなに置いてはいなかったですが。
>増えすぎて
リボやピンキーに手を出してましたかw
あれも結構な種類が出ているので保管場所だけでも
大変そうですね。
ずっとゲーセンには行ってなかったので昔のゲーム仲間とは
とんとご無沙汰していますね。
今度会ったら昔のゲームの話でもしましょう。
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/528-0cdeb9cf