発売されたミクロマンです。
先日紹介したロードスパルタン・リュウと同シリーズですね。

まずは素体状態。
同じロードスパルタンシリーズのカイトやリュウ同様にロースパ専用素体が
使用されています。ライトグリーンが彼のパーソナルカラーですね。
サンダーは爆発的な力を持ったパワー系のミクロマンで、
直情的で融通の利かない不正不満をはっきりと解決しようとするタイプ。
パワー系キャラらしく接近戦が得意で、戦闘中に武器を投げ捨て
格闘戦を挑んでしまう事もあるというチョツト猪武者っぽい所も。

上半身アップ。
オールバックの髪型がいかにもヤンキー上がりのニイちゃんみたいですね(笑)
横長のバイザーは上下に可動できます。

こちらがサンダーの専用車「デルタファントム」。
パワーと耐久力に優れたマシンで、主砲であるデルタライフルと
強固なボディによる突撃攻撃が得意です。

サンダーを乗せてみました。
ライディングスタイルをとらせるのはそれ程無理を感じませんが
やはり足元にステップが無いのは見た目的にどうも落ち着きません。
スタイルは斬新と言えるかもしれませんが、ハンドルも味気ない棒だし
操縦席にはコンソールやメーター、風防の類も一切無いので
フィギュアが乗るマシンとしての面白みは薄いですね。

デルタファントムに装着されたメッキパーツは取り外してサンダーに装着でき
パワーアップモードであるスパルタンフォームになります。

背中に背負った大きなエネルギーパネルが迫力ありますね。
スマートガンのようなデルタライフルも中々カッコイイ武器です。
でもよく投げ捨てちゃうらしいんだよなぁ、この筋肉バカは(笑)
さて、このロードスパルタンシリーズの売りの1つが
メンバー4人のマシンが合体して大型メカ「ロードスパルタン」になるというものでした。
この度リュウ・サンダーを入手して以前紹介済みのカイト・レイを合わせ
ようやく私の元でもロードスパルタンが再現可能になった訳です。
ではさっそく合体してみましょう。


合体!
あう。orz
え~、なんでしょう、この意味不明な物体は。
色はチグハグ、ボディラインはムチャクチャ、おまけに余剰パーツでまくりという
ホントにただバイクをバラして寄せ集めちゃっただけって感じです。

ロースパの4人を乗せてみました。
先頭のカイトはともかく後ろ3人のライデングポジションが怖すぎる。
特にリュウは高速飛行するマシンの上で仁王立ちという、
複葉機での曲芸飛行士並の体勢です。
一つ分かった事は、
「微妙なデザインのバイク4つ寄せ集めても微妙な物にしかならない」って事でした。

ではまとめを。
サンダー自体はそれなりにカッコイイキャラクターになっていると思いますが
デルタファントムはかなり好みが激しく分かれそうなデザインです。
ディテールが少なかったり、ステップが無い等の欠点は他のロースパ共通で、
あまりよい付属品とは思えません。
デルタライフルとスパルタンフォームがそこそこカッコイイのが救いでしょうか。
以上、ロードスパルタン サンダー&デルタファントムでした。
サンダーはキャラこそ好きなんですが、やっぱりビークルがアレですよね・・・。
各自にちょっとSF風なバイクを付けてくれればそれで良かったんじゃないかなと思っちゃいました。
あと、接近戦が得意という設定のキャラなら格闘用のちょっとした武器があれば良かったと思いますね。
仰る通り、サンダー本体はカッコイイんですけどねェ。
た~しかに合体技はイタいです(^。^;)。しがみつくサンダーさんパワーキャラでじっとガマン?このシリーズは本体だけで販売したら良かったのに!ウチはカイトさんしか持っていませんがバイクはいりませんわ(^。^;)。
サンダーさん、グリーンの色あいがカワサキっぽくてカッコいいなー。バイクの色もサンダーと同じ色だったら良かったのに。
それはそうとこのバイク、合体するときは完全に土台扱いですか。サンダーだけ自分のバイクのハンドルを握れないんですね。不憫だ・・・。
コメントありがとうございます。
>SF風なバイクを付けてくれれば
そうですね。最初からそうしておけば
「珍走団」なんて妙なニックネーム付けられることも
なかったでしょう。
>接近戦が得意という設定の
設定にそぐわない装備品ってのもミクロには
実に多いミスですね。
コメントありがとうございます。
>しがみつくサンダー
後ろ3人の搭乗姿勢が無理ありすぎですね。
サンダーとレイも足先がむき出しのホイールスレスレだし(苦笑)
>本体だけで販売したら
ロースパ素体はヒーローチックでカッコイイ素体なんですけどね。
コメントありがとうございます。
>カワサキっぽくて
確かに彼はカワサキ車似合いそうです(笑)
>完全に土台
アジの開きみたいな構造なんですよね。
にしてももう少しカッコよく作れなかったもんかと・・・。
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/432-61b8bd65