マリエッタのお返しにと旧ミクロマンのレディコマンド(復刻版)2体を頂いてしまいました。
soraさんありがとうございます。
そんなに気を使っていただかなくても良かったんですよ。プレゼント企画なんて
こっちが「お願いだから誰かもらってやってください」ってなモンなんですから・・・。
私は旧ミクロマンもいくつか所持していますが、レディコマンドを
手にするのは実は初めてです。

旧ミクロマンはプラ製のケースが付属しているのが標準でしたね。
中でもコマンドシリーズは1号はモアイ、2号はツタンカーメン、3号が
遮光器土偶をモチーフとしていましたが、レディコマンドは見ての通り
自由の女神をモチーフとしたケースとなっております。

ケースを開けた状態。

取り出してみました。2人とも成型色以外は全くの同仕様です。
左側がM183アニー、右側がM182アリス。
アニーは植物学に詳しく、アリスは数学や計算に強いという設定です。
さすがに200Xミクロレディと比べるとプロポーションや関節可動に格段の差がありますが
それを約30年後の今言うのは酷でしょうね。
復刻ミクロなんてどっちかというとノスタルジックに浸るための
アイテムですし。

上半身アップ。
頭部が全体のバランスから言えばやや小さめなものの、
当時の女性フィギュアとしてはまあまあ可愛い顔立ちです。
う~ん、でもウチの撮影環境じゃあんまり可愛く写りませんorz
本物はもうちょっとマシです。

付属のエンジェルウィングは背中や太ももに装着する事が出来ます。
太ももに装着すると脚の可動域をかなり狭めてしまいますね。
デザイン的には面白いですが。
soraさん、この度はありがとうございました。
大切にさせていただきます。
以上、soraさんから頂き物でした。
おお、レディコマンド。うちにもアニーがいます。色合い的に人気が無かったのか、この子だけたまに投げ売られてますね; しかし顔立ち見ると確かに当時にしてみるとそれなりに可愛く出来てますよね。この子が後のユメやシャンニー、マノンなどに続いてくワケですな。歴史を感じますw
コメントありがとうございます。
>色合い的に人気が
まあ確かにあんまし女性キャラっぽくない
色の組み合わせですね。
>それなりに可愛く
手にとって見ると思っていたほど不細工じゃなかったですね。
ちょっと大きさのバランスがよくないですが。
コメント投稿遅くなりスイマセン。
こんな時に限ってバタバタしておりましたm(_)m
無事届いたようで何よりです。
本当はピンクが一番レディらしくて好きなんですが未だ手に入らず…いつか手に入るのかなぁ~と思っております。
某掲示板でこの子、マテフォに被せていた人が居てモリモリ動いて結構かっこ良かったんですが難しいですかねぇ~
とにもかくにもマリエッタさん有難う御座いました。m(_)m
大切にさせて頂きます。
更にHP楽しみにさせて頂きますので気楽に気長に自分のペースで続けて下さいます様草葉の陰から(笑)応援しております。
コメントありがとうございます。
>マテフォに被せていた人
それ、私も見た事ありますね。
ただ復刻版とは言えさすがにもったいなくて
コレを改造する気にはなれないです(笑)
もう再販される事もないでしょうしね。
>草葉の陰から(笑)応援
いやどっちかと言うと
表立って応援していただいたほうが(笑)
この度は貴重な品物をありがとうございました。
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/406-02f5d661