
マノン「あの・・・博士、ちょっとご相談が」
ボル「ん?何かね、マノン君」

マノン「うちの店、今月もの凄い赤字ですよ博士」
ボル「え?そりゃまいったねぇ」

マノン「何か対策を立てないと・・・」
ボル「う~ん、とりあえず無駄な出費を切り捨てて、何とかやりくりするしかないよねぇ」

マノン「無駄な出費・・・ねぇ」
マノン「・・・博士」
ボル「何だい?マノン君」

マノン「・・・博士なら1ヶ月くらい飲まず喰わずでも死にませんよね?」
ボル「なんでいきなりそこから切るかなこの貧乳娘は・・・」

マノン「そうすれば博士の分の食費と水道代が浮きますから」
ボル「水道代って・・・水も飲めないの?あ、あのねぇマノン君。いくらなんでも
水も飲まなかったらすぐ死んじゃうに決まってるだろ?」
マノン「水・・・ですか?」

マノン「公園で・・・」
ボル「公園で!?」

マノン「あとは雨水とか・・・」
ボル「雨水!?」
マノン「・・・嫌ですか?」
ボル「他人事だと思ってムチャクチャ言ってるだろキミは!」
その7に続く。
久々のシリーズ再開に嬉々w
しかし相変わらず飛ばしてますなぁこちらのマノンは…
グラブズに賞金稼ぎでもやらせればいいものを。
ボル博士の店・・・どんな物売ってるんだろう
しかしマノンちゃん相変わらずボル博士とかにはきびしいなあw
マノンちゃんみたいなかわいい子居れば客足伸びそうだけどなあw
たしかに。。なにを生業にしてるのか知りたいですねw
コメントありがとうございます。
>こちらのマノン
今回はボルテックにちょっと意地悪してますね(笑)
マノンはグラブズをよくコキ使っていますが、
彼からお金を巻き上げるような事はしていません。
コメントありがとうございます。
>どんな物売ってるんだろう
ボル博士の店はジャンク屋兼修理屋で、店内では
スクラップからの再生品や軍の放出品などを売っています。
>マノンちゃん相変わらず
いつもボル博士におちょくられているので
ちょっとした仕返しのつもりですねw
コメントありがとうございます。
>なにを生業にしてるのか
ボル博士はジャンク屋兼修理屋で自称天才発明家という肩書きですね。
「ボルとマノン その1」の冒頭や「目次」のキャラ紹介コーナーにも
記述してます。
なにせ物が入ってこないド辺境なので、古い物でも
修理して使わないと住民が生活していけない為
ボル博士みたいな商売がなりたっています。
その生活スタイルではまるでホームレスですよ、マノンさんっ(汗) そうえいばふと思ったのですがマノンが水を作り出す事って出来ないのでしょうかw
コメントありがとうございます。
>その生活スタイルでは
まあ今回はマノンがボル博士をちょっぴりおちょくってる
だけですけどねw
>マノンが水を作り出す
マノンは冷気や氷を自在に操る能力がありますから
不可能では無いでしょうね。
ただウチのマノンは「めんどくさい」「疲れる」というずぼらな理由で
滅多に「冷気使い」としての特殊能力を使わないという
設定です。
確かに、低血圧っぽいですからねそちらのマノンは…。
それに、マノンの我儘で冬場は暖房使わせてもらえそうにないし。
とうとうミクロの世界にまで不況の波が(笑)
でもボル博士ってどこか飄々としていて
なんだかあまりお金に執着なさそうな・・・
このピンチをどう切り抜けるか楽しみですね。
最近ご無沙汰なジョーグンです(汗)
ボル博士どうか死なないで・・・・・・・。
水で何か作れるようなもの発明できれば・・・・。
コメントありがとうございます。
>低血圧っぽい
普段は結構テンション低いキャラですね。
その代わり血圧上げたらとんでもない事になりますが(笑)
コメントありがとうございます。
>お金に執着なさそうな
博士は趣味の妙な発明のおかげで結構金遣い荒いです(笑)
マノンは逆にお金に細かい性格ですね。
コメントありがとうございます。
>ご無沙汰
ブログの方も更新が無いのでスポンサーURL付いちゃってましたよ。
(1ヶ月更新が無いと付く)
>発明できれば
まあその前に赤字の原因をなくすのが
先でしょうね(笑)
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/375-8d6cd3d5