つい先日その方(Aさんとしておきます)が私に
Aさん「いいんちょ@さん、ミクロを1/18のバイクに乗せた写真ブログに載せてましたよね?
私も以前集めていたんですが、最近別の趣味に場所をとられて置き場がないので
よろしかったら要りませんか?」
という申し出がありました。
「貰える物なら毒でも(ry」がポリシーの私はまた恥ずかしげもなく「要ります!」
と答えたのは言うまでもありません(笑)
で、数日後送られてきたのがTOP画像のミニチュアバイク達。なんと
その数合計23台!(爆)しかもそのうち20台が未開封品。
いやもうホントにありがとうございました。大事に使わさせていただきます。
あまりに台数が多いので、今回は送られてきたバイク達をさらっとご紹介。
一部を除きすべてMaisto社製1/18スケールです。

まずはスポーツバイクから。左2台がホンダNR、右2台がカワサキZX-9R。

左の2台がBMWのスポーツバイク。R1100R(赤)とR1100RS(青)。
右2台がヤマハのスポーツバイクで、上がYZF-R1。下がFZR600R。

続いてはヤマハのアメリカンバイク・ビラーゴがカラバリ含めて4台。

次は大排気量なバイク達。上がポリス仕様のスズキ・GSX。左がホンダ・ワルキューレ。
右がヤマハV-MAX、手前がホンダ・シャドゥ。

お次はオフロードバイク2台。
左がヤマハ・TT250R。右はカワサキのロゴがついてますが車種不明。
つーか、カウルの形状と色が違うだけで他はTT250Rと全く同じです(笑)

アメリカンバイクの代名詞、ハーレーダビッドソンが3台。
下2台は同一車種のカラバリです。

これも上で紹介したBMW・R1100Rと同じ車種ですが、これはスケールが1/12と
少々大きいサイズ。メーカーも異なります。
1/12スケールだと・・・フィグマや武装神姫とかなら合うのかな?


さて、箱入り状態だけの紹介だけではなんですので、1個開封してみました。
スクーターですが車種名は不明。フロントの2灯式ヘッドライトが印象的で
ちょっと近未来的なデザインですね。
(12/18追記)このスクーターはイタリアのバイクメーカー「マグラーティ」製の
ファントムF-12というモデルみたいです。
ステアリングとリアサス、スタンドが可動式。

黄色いマシンと言えば乗るのは彼女しかいません。ウチの黄色い看板娘・マリエッタ。
スクーターはミクロマンが乗りやすいですね。サイズも問題なし。


デザインもSFキャラのミクロマンに似合っています。
マリエッタは以前ならず者に愛車を壊されている(ミクロネタ外伝・荒野の二人参照)ので
このスクーターは彼女のセカンドマシンに決定ですね。
今回頂いたバイク達ですが、これほど台数があると自分一人では使いきれないし
収納も大変なので、自分で使う分は手元に残し、その他はプレゼント企画で
このブログをご覧の皆様へ放出したいと思います(Aさんの許可は頂いてあります)。
以上、「バイクがてんこ盛り」でした(笑)
人脈は宝ですね!
しかし、凄い量だぁ~★
(あぁ…ワタシのバイクが霞むワ(涙))
そんな幸せをミクロ仲間にお裾分けされるいいんちょ@さん!さすが我が師(勝手に失礼w)
いいんちょさん、こんばんは!皆様、はじめまして!
いいんちょさん、さすが仕事早いですねぇ...!!
相変わらず写真も見栄え良く撮られてて感心しておりますよ...(^o^)丿
本当にこのバイクシリーズはミクロマンにピッタリですね!
黄色いスクーターもお似合いの子に乗ってもらって、さぞかし本望でしょう(笑)
そのうちバイク軍団の姿も見せてくださいね!
では...(^_^)/~
圧倒的な物量ですねwww凄いなぁ。
黄色いスクーターが妙にかっこいいです。マリエッタちゃんの日常の足って感じですね。
僕も最近SWのスピーダーバイクを集めたりしてます。あぁ机の上がorz
あ、リンクの件ありがとうございました!早速リンクさせて頂きました。これからもよろしくお願いしますー。
コメントありがとうございます。
>ワタシのバイクが霞む
いやいや、そんなことはないですよ。
以前頂いたSATさんのバイクとは幸い1車種も
かぶっていませんでしたし。
>お裾分け
こんなに沢山あっても使い切れずにもったいないので
そのうち希望者の募集かけたいと思います。
コメントありがとうございます。
この度は素敵な贈り物をありがとうございました。
手元に残す分のバイクは開封して記事作る予定です。
それ以外のバイクは募集記事作ってこのブログを
見てくださっているミクロファンの方に分けたいと思っています。
需要は高いと思うのできっと皆さん喜んでくれるかと。
>お似合いの子
ちょうどウチには黄色い看板娘がいましたので
彼女にライダーになってもらいました。
自分で言うのもなんですがよく似合っていると思います。
コメントありがとうございます。
>黄色いスクーター
近未来的なデザインで、ミクロマンが乗っても
あまり違和感ないですね。マリエッタのキャラクター的にも
似合ってますね。
maistoのHP見ると茶色とかのカラバリもあるみたいです。
>リンクの件
こちらこそ、リンクしていただきありがとうございます。
これからもどうかよろしくお願いします。
すごい数。。。ほんと、おき場所に困り始めますよね。僕もバイク系は処分したいのいっぱいあったりします。。。ビークルその後増やしまくったので特にw
おっ。マリエッタさん、黄色のスクーター似合ってますねぇ♪
僕はバイク派で原付はあまり好きじゃないのですが、イタリアの原付だけはスタイルが本当にかっこいいのが多いので結構好きです。旅行中にこの手のやつの写真取ってたりします♪
おぉこれまたすごいものを
バイクはまったくわかりませんがカッコイイのが多いですね プレゼント企画参加させてもらいます!
素敵なスクーターですね。
マリエッタちゃんにピッタリ。
ザラスでたまに1/18バイクがあったりしても、
スクーターってあまり見かけないですね。
ド派手なチョッパーはいつも置いてありますけど(笑)
コメントありがとうございます。
>すごい数
これが届いた時、段ボール箱の予想を超える大きさに
驚きました(笑)
>スタイルが本当にかっこいい
車やバイクのおしゃれなデザインセンスはさすがは
イタリア人ですね。この辺はどうがんばっても
日本人は及びません。
このスクーターは車体のレモンイエローが
マリエッタにピッタリでお気に入りです。
コメントありがとうございます。
>プレゼント企画
台数が多いので、そのうち何回かに分けて
プレゼント企画やりたいと思います。
興味がおありでしたらゼヒ応募してくださいね。
コメントありがとうございます。
>マリエッタちゃんにピッタリ
色もデザインもマリエッタ専用マシンに
ピッタリでした。
>チョッパーはいつも置いてありますけど
ウチの地元のザラスもチョッパータイプや
ハーレーが多いですね。
安い3台パックや5台パックもたまに入荷しますが
結構早く売れてしまいますね。
ぽ、ポリス仕様のGSX!何気にプレミアついてたような・・・。
しかもV-MAXはレッド仕様・・・。黒かシルバーだけだと思ってましたが
こんな仕様もあったのですね。これは凄い。
しかし、たくさんの頂き物羨ましいですなぁ。
いずれ各ミクロマン1個につきビークル1台といった割合でお部屋が
乗り物に占領されるのではw
コメントありがとうございます。
>何気にプレミア
マイストのバイクにもプレミアとかあるんですね、
まったく知りませんでした。
こういうのあんまり詳しくないので・・・。
>乗り物に占領
いや、でももうさすがに台数ありすぎなので
半分くらいは希望者募って差し上げようと思ってます。
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/355-dea4666a