tenbu2さんへ、私信です。
tenbu2さん、お待たせしました。
マキ 010

先日、tenbu2さんからゾイドその他の多大なご支援を頂きました。
本当にありがとうございます。

そのお返しの品として製作しておりました「ミクロレディ・マキ」がようやく完成しました。
↑写真の左側が私のオリジナル・マキで右側がお返し用のマキです。








マキ 001
マキ 003

こちらがお返し用の「ミクロレディ・マキ」。

マキを作ったのは久しぶりですね。なにせヘッドが入手しづらい上に
ペイントパターンがちょっと面倒ですから。

胸のシールを旧オリジナルから少し変更していますが、その他は
シール・ペイントパターン共にほぼ同じデザインです。

製作フォーマットは現在の手法にのっとった作りになっています。








マキ 005

こちらは私の「マキ」。

オリジナルのマキは古いフォーマットにのっとった作りで、今の目で見ると
少々ツライ部分が目に付いてきたので今回ついでにこちらもボディを作り直しました。

ただ頭部と両腕、スネパーツは労力削減の為、旧作をそのまま移植しています。








マキ 008
マキ 009

上写真が旧作、下写真がリニューアル版。
ラインの精度がわずかに向上しているのが判るでしょうか。



tenbu2さんには大変お待たせして申し訳ありませんでした。
明日・明後日は土日で郵便局が休みなので、発送は月曜日になると思います。

定型外郵便での発送ですので、もし破損等のトラブルが発生した場合はご連絡ください。








マキ 011
マキ 013

そして戦いはまだ続く(←バカ)


以上、私信でした。





2008/12/12(Fri) | オリジナルミクロレディ | トラックバック(0) | コメント(8) | page top↑
コメント
----

作業お疲れ様です。
つーか一人生産ライン。。。すごっ!w

by: ゼントラン * 2008/12/12 21:58 * URL [ 編集] | page top↑
--ゼントラン様--

コメントありがとうございます。

>一人生産ライン

いや、いくら頭部が完成しているからって
次々作っていたら身が持たないし飽きちゃうので
のんびり作るつもりですけどね。
by: いいんちょ@ * 2008/12/12 22:17 * URL [ 編集] | page top↑
----

ふぁ!★又しても心躍る展開になりそうな予感?
(ん?なんか日本語変だぞ?w)
こちらものんびりと舌なめずりして待っておりますので(バカ)
無理無い程度にお進め下さいましな。
by: SAT * 2008/12/12 23:25 * URL [ 編集] | page top↑
--SAT様--

コメントありがとうございます。

>無理無い程度に

はい、そうします。(苦笑)
なんか今年は8月あたりからやたら数作ってるような
気がしますね。
「お返し」が多かったからなぁ。
by: いいんちょ@ * 2008/12/13 00:26 * URL [ 編集] | page top↑
----

おおっ、マキちゃんだっ!嬉しーっ!!
ここんとこ、仕事が目いっぱいだわ、ノーパソに水がかかるわで
かなり滅入ってましたが、一気に回復しました。(笑)
ありがとうございました。楽しみに待っています。

>戦いはまだ続く
実は真鏡名ミナを送る時に
「もしかして2個いっぺんに作っちゃうんじゃ」なんてちょっと思ったりもしたんですが・・・
なにやら予想を遥かに上回るヘッドの詰め合わせが(笑)
by: tenbu2 * 2008/12/13 23:19 * URL [ 編集] | page top↑
--tenbu2様--

コメントありがとうございます。

>マキちゃんだっ!

大変お待たせして申し訳ありませんでした。
たぶん明日発送出来ると思います。

>予想を遥かに上回るヘッド

今回ついでに手持ちのオリミク用ヘッドも
塗装しちゃいました。まとめてやった方が
何かと節約になりますしね。

ただマリエッタヘッド2個は実は顔の塗装に失敗してまして、
やり直すハメに・・・orz
by: いいんちょ@ * 2008/12/14 22:46 * URL [ 編集] | page top↑
----

マキちゃん無事に届きました!
いやあ、可愛いですね~
なにやらポニテ属性に目覚めてしまいそう(笑)

今回、ラインの比較写真が載っていたので
実物と見比べてクオリティの高さに改めて感動しました!

いいんちょ@さん、どうもありがとうございました。
グレイス先生、静嬢ともども大切にさせて頂きます。
by: tenbu2 * 2008/12/18 09:04 * URL [ 編集] | page top↑
--tenbu2様--

コメントありがとうございます。

>無事に届きました

無事そちらに到着したようで何よりでした。
tenbu2さんから頂いた品々に比べりゃなんとも
ショボイお返しで申し訳ないですが、
気に入っていただけたら幸いです。

>ラインの比較写真

旧マキは下地にサフェーサー使ってたんですよね。
そのせいで塗膜が厚くなりラインにもキレがありませんでした。

ホント、塗膜の厚さは百害あって一利なしです。
by: いいんちょ@ * 2008/12/18 19:08 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/353-9f0a2721
前のページ ホームに戻る  次のページ