サクラんさんより頂き物。
本日はサクラんさんより頂きましたスターウォーズフィギュア
「ライカン将軍withタクティカルスクリーン」を紹介します。
その他 025

このフィギュア、前に買い逃して後悔していた物の一つだったんですが、
このたびサクラんさんが私に送ってくださいました。

本当にありがとうございます。


このセット、付属の戦術スクリーンがミクロマンの小物として使うのにピッタリで
すでにあちこちのミクロブログで紹介されてますが、せっかくいただいたので
ウチでも紹介してみたいと思います。


では早速開封~~~!






その他 026

中身はこんな感じ。「スターウォーズ・帝国の逆襲」に登場したライカン将軍と
戦術スクリーンがセットになっています。







その他 027

こちらは付属のフィギュア・ライカン将軍。

まあタクティカルスクリーンがメインなのでぶっちゃけオマケかな(笑)
首と肩、脚の付け根にのみ可動軸がありますが、ほとんどポーズは
とれないに等しいですね。








その他 028

こちらが本命、タクティカルスクリーン。
ウルトラシリーズの地球防衛チームの司令室に必ず置いてありそうな雰囲気ですね。

スクリーン部分は透明プラで、スクリーン部分は取り外す事も出来ます。









その他 029

コンパネ回りのアップ。

モールドと塗装、シールでそれらしく再現されています。









その他 031

では早速ミクロマンと合わせてみましょう。

マスターフォースの作戦会議っぽく。








その他 036

次はウチのオリジナルミクロレディ達で。

う~ん、こうして見ると200Xミクロに足りない物の一つが「基地遊び」が出来る
こういったアイテムが発売されなかった事ってのが良く解るなぁ。








その他 038

さて、今回のタクティカルスクリーン、サイズ的にもデザイン的にも
ミクロマンにはバッチリですね。

こういったアイテムはディスプレイする際に雰囲気作りに非常に役立ちますし、
私のようにミクロマンでフォトストーリーやっている人間には実にありがたいシロモノ。

実は昔、投売り状態だったのを見た事があったんですが・・・なんでスルーしたのか
今でも思い出せない(バカ)




以上、ライカン将軍withタクティカルスクリーンでした。



2008/08/15(Fri) | ミクロマン | トラックバック(0) | コメント(8) | page top↑
コメント
----

あーコレくろぬこさんのところで見たことあるー。
ステキなやつがおおいんですよねーSWって。

くろぬこさん 名前勝手に使ってすいませんでした。
by: カメレオン * 2008/08/16 08:29 * URL [ 編集] | page top↑
----

ちゃんと届いてよかったです。
前に他所のコメントに買えなかったとかコメントを残してるのをなんとなくですが覚えてましたんで。

この前ラバーダックさんへ買い物に行った時に数個買って来てたんですよね。
喜んで貰えてよかったですわー、こうやってレビュー&ちょっとした風景とかも載せて貰えて送ったかいがありました。
by: サクラん * 2008/08/16 08:32 * URL [ 編集] | page top↑
----

ああ、これと同じ奴持ってます~。
SW系フィギュアって結構こういうのが多くて重宝しますよ。特に武器とか。
by: ALE * 2008/08/16 23:40 * URL [ 編集] | page top↑
--カメレオン様--

コメントありがとうございます。

>ステキなやつがおおい

ミクロマンが未来的なだけにSWのような
SFチックな小物は似合いますね。

以前にもSWのビークルを2つ紹介しましたが
フィギュアサイズも近いので色々な乗り物が
流用可能です。
by: いいんちょ@ * 2008/08/16 23:53 * URL [ 編集] | page top↑
--サクラん様--

この度は素敵なプレゼントありがとうございます。

>喜んで貰えて

こういうSFチックなアイテムはなかなかいい物が
見つからないので大変ありがたいです。

ミクロネタ等で有効に活用させていただきます。
by: いいんちょ@ * 2008/08/16 23:56 * URL [ 編集] | page top↑
--ALE様--

コメントありがとうございます。

>特に武器とか

SW系は武器とか乗り物とかも流用できて
いいですよね。

本家ミクロマンもこういう「小物セット」みたいなのが
欲しかったですねぇ。
by: いいんちょ@ * 2008/08/16 23:58 * URL [ 編集] | page top↑
----

これ、ビンテージも一時期凄く欲しくて探し回り、漸く見つけて買ったのはいいのですが、その後別な店で購入した金額より半額以下の場所を見つけてしまい思わず凹んでしまった覚えがあります(笑
200Xミクロ、本当この手のアイテムをオフィシャルでも出して欲しかったですよねぇ。
by: ビンテージ * 2008/08/17 18:52 * URL [ 編集] | page top↑
--ビンテージ様--

コメントありがとうございます。

>半額以下の場所

SWフィギュアは場所によって値段の違いが
激しいですよね。ザラスでも時々投売りされる事がありますし。

>この手のアイテム

こういった小物系は結局一つも発売されませんでしたね。
ビークル系と並んで需要はあったと思うんですが・・・。
by: いいんちょ@ * 2008/08/17 22:22 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/310-0e5a0697
前のページ ホームに戻る  次のページ