砂に潜む殺意: アクロサンドラ
本日はオリジナルキャラクター・アクロサンドラを紹介します。
20071010171246.jpg

以下は私の考えたオリジナルの設定です。

アクロサンドラはアクロイヤーの女戦士で、砂漠での戦闘を得意とする
アクロレディです。

砂漠という過酷な環境にも長期間耐えられる強靭な生命維持機能と、砂中に潜って
自在に移動する特殊能力を備えており、砂漠戦闘では恐るべき戦闘力を発揮しますが
それ以外の場所での戦闘は苦手な『局地戦闘タイプ』です。

非常に冷徹な性格で、敵を砂中で待ち伏せしての奇襲攻撃の他に
流砂を作って敵を引きずり込む戦法も得意です。








20071010171258.jpg

アクロサンドラ・素体状態。

当ブログ7人目となるオリジナルミクロ・アクロサンドラ。
「オリジナルミクロを作ろう!」シリーズで製作したオリジナルミクロです。

制作方法はもう説明の必要はないですね。楽でいいや(笑)









20071010171308.jpg

頭部アップ。

ヘッドは挿げ替えミクロカスタマーに大人気(?)のバンダイHGIFサクラ大戦より
シリーズ第二幕の「マリア・タチバナ」。

マリアって主人公グループの一人だったのに銀色に塗ってみたらこれがまぁ

見事なまでの悪人顔(爆)。

つ~事であっさりアクロレディに大決定(笑)









20071010171329.jpg

実は「ボディ編」最終回の後、彼女の専用武器も作ってみました。
名前は「スコーピオンクロー」。

「マキ」でヘッド流用に使用した「真鏡名ミナ」の小手パーツをリューターでくり抜き
サイドに穴を開けてポリ製の軸を瞬着で固定。アクロヴィーナのブレードを
2枚差し込みました。










20071010171340.jpg

スコーピオンクロー・装着状態。

素体状態ではやや地味なキャラのサンドラでしたが少しは派手になったかな?










20071010171451.jpg

20071010171503.jpg

20071010171520.jpg

ポーズ集。

クロー部分はもちろん開閉できますが、ちょっと可動軸を短くし過ぎましたね。
クローを動かしているとたまに外れてしまいます・・・。

時々バルタン星人に見えるのはきっと気のせい(笑)。










20071010171436.jpg

アクロサンドラいかがでしたか。

「オリジナルミクロを作ろう!」という企画の中で誕生したなんて
珍しい経歴を持つ彼女、色合いはかなり地味ですが武器を装着したら
だいぶ凶悪さがでてアクロレディらしくなったかなと。


以上、アクロサンドラでした。






2007/10/11(Thu) | オリジナルミクロレディ | トラックバック(0) | コメント(24) | page top↑
コメント
--こりゃ見事です--

もうね、カッコよすぎです。
スコーピオンクロー激萌え。ハサミ大好きです。
カラーリングもお見事。
本家が沈黙?している今、もうオリジナル路線で
ガンガン行っていただきいですよ。
やっぱ悪い女はこうでなくちゃね(なんか違う?
by: Gun0826 * 2007/10/11 18:46 * URL [ 編集] | page top↑
--センスがいいなぁ♪--

いやー脱帽です。
こういう、ワンポイントの装備ってなかなか思いつかないんですよね。シルビアといいサンドラといい、ツボにはまりまくりです。
by: ゼントラン * 2007/10/11 19:48 * URL [ 編集] | page top↑
----

専用の武器を持つとまた違って見えますねえー

やはりデザートタイプになりましたかw

>銀色に塗ってみたらこれがまぁ 見事なまでの悪人顔(爆)。

マリアちゃん・・・・・・シルバーな顔になったら凄み増しちゃってるし・・・・・

アクロシルビアといい、今度のアクロサンドラといい美人で目の細めな人はほぼアクロになりそうですねw

背中にバックパック付けると飛べそうな武器だなあとちょっと思っちゃいました。
by: サクラん * 2007/10/11 19:57 * URL [ 編集] | page top↑
--うぉう、かっこいい!--

お~! 本当に悪人顔ですねっ(笑
しかもカッコいい! いいなぁ、悪女…。

ヴィーナの武装を流用してのオリジナル武器も素晴らしいです。凄いなぁ…。

ところで遅くなってしまいましたが、
ゾイドのシール+αは明日郵送予定です。
到着まで暫くお待ちくださいー。
by: ビンテージ * 2007/10/11 20:01 * URL [ 編集] | page top↑
----

おぉ~、サンドラさんカッコイイですねぇ。
僕もサクラ大戦系を使ってみるかな・・・。

あ、シールですが、本日発送しました。
問題がなければ近日中に到着すると思います。
是非お役立て下さい!
by: 赤帽子 * 2007/10/11 20:33 * URL [ 編集] | page top↑
--Gun0826様--

コメントありがとうございます。

>カッコよすぎです

ありがとうございます。大変光栄です。

>カラーリング

これまでのオリミクロに比べるとかなり地味な配色ですが
クローが割りと大きくて派手なのでバランスはなんとか
取れたかも。

>本家が沈黙

なんかこれから発売予定のミクロ達ものきなみ
延期になっちゃったようで・・・。
せめてマテフォだけでも再生産して欲しい所ですが。
by: いいんちょ@ * 2007/10/11 21:12 * URL [ 編集] | page top↑
--ゼントラン様--

コメントありがとうございます。

>ワンポイントの装備

最初は剣かナイフを持たせようかと思っていたのですが
剣はすでに同じアクロレディのジゼルが持っていたので
ちょっと変則的な武器にしてみました。
by: いいんちょ@ * 2007/10/11 21:16 * URL [ 編集] | page top↑
--サクラん様--

コメントありがとうございます。

>やはりデザートタイプ

この配色だとどうしてもそうなってしまいますね(苦笑)。

>凄み増しちゃってるし

元の「マリア」はクール系な美人といった感じでしたが
銀色になったら「絶対過去に何人か殺してる」顔に(爆)

アクロイヤーは一応「悪」のイメージキャラクターですので
クール系の顔の人はアクロに使いやすいですね。
by: いいんちょ@ * 2007/10/11 21:22 * URL [ 編集] | page top↑
--ビンテージ様--

コメントありがとうございます。

>ヴィーナの武装を流用

幸いミソドリルさんにいただいたヴィーナがありましたので
古い手持ちのヴィーナから流用してみました。
ホントはサソリの尻尾とかも付けてみたかったんですけどね。

>シール

ありがとうございます。楽しみに待っています。
by: いいんちょ@ * 2007/10/11 21:27 * URL [ 編集] | page top↑
--赤帽子様--

コメントありがとうございます。

>サクラ大戦系

一部サイズが合わないキャラや髪に動きがつきすぎて
使いづらいキャラもいますが、瞳のモールドも彫られていないので
加工は楽な部類に入りますね。

>シール

ありがとうございます。有効に利用させていただきます。
by: いいんちょ@ * 2007/10/11 21:30 * URL [ 編集] | page top↑
----

今までミクロ作成で追ってきたので、感慨もひとしおですね。
武器を持たせたら、グッと印象が変わりました。
悪役顔の効果もあって、アクロ度も急上昇です。

こちらのレディに触発されて、ザラスでマテフォも確保してきました。
レディってあまり考えた事が無いので、ヘッドとか悩みます。
by: 遊慈 * 2007/10/12 21:01 * URL [ 編集] | page top↑
----

カッコいいですねぇ♪
オリジナルウエポンもお手製とは見えないクオリティの高さ!もう、脱帽です。
さてさて、可愛いミクロレディさんがいらしってくれたことですし、私もアクロレディを作ってみようと思います。
遊慈さーん!頑張って作りましょうね(笑)!
by: SAT * 2007/10/12 21:19 * URL [ 編集] | page top↑
--遊慈様--

コメントありがとうございます。

>グッと印象が変わりました

すんごく悪役っぽくなりましたね。
まあ「ちょっとは強くて主人公を苦戦させるけど最後はやっぱり返り討ち」
くらいの悪役みたいな(笑)

>レディってあまり考えた事が無い

自分は逆にレディばっか作りすぎて男性ミクロの
イマジネーションがいまいち沸きません(爆)
ただヘッド選びに関してはレディのほうが選択肢が
多いかな・・・。
by: いいんちょ@ * 2007/10/12 23:03 * URL [ 編集] | page top↑
--SAT様--

コメントありがとうございます。

>オリジナルウエポン

本当はサソリっぽく毒針のついたフレキシブルな尻尾とか
付けてみたかったんですが、ちょっと素材が思いつかなくて
ハサミにしちゃいました。

>私もアクロレディを作ってみようと

完成したらぜひ拝見したいです!
がんばってくださいね。
by: いいんちょ@ * 2007/10/12 23:06 * URL [ 編集] | page top↑
--格好いい!--

サンドラさん、凄く格好いいですね!
砂漠=蠍みたいな感じで。
ジゼル姉さんは剣術、シルビアさんは銃撃、サンドラさんは格闘タイプといった感じですね、私が見た所。
フォトストーリーでの活躍も見てみたいです!
by: 汐梨 * 2007/10/12 23:33 * URL [ 編集] | page top↑
--汐梨様--

コメントありがとうございます。

>砂漠=蠍みたいな

砂漠と言ったらやっぱモチーフはサソリかなぁ・・・
なんて結構安直に決めちゃいました(笑)

>フォトストーリー

ミクロのだれかと対決するストーリーとかも作ってみたいですが
彼女は砂漠戦闘オンリーの人なので砂をどうするかが
難しいですね・・・orz
by: いいんちょ@ * 2007/10/12 23:56 * URL [ 編集] | page top↑
----

>本当はサソリっぽく毒針のついたフレキシブルな尻尾とか付けてみたかったんですが、ちょっと素材が思いつかなくてハサミにしちゃいました。

そこはスティーラさんの後ろ髪でと安直な案を出してみちゃったりする

もしくは、バイオムさんの尻尾でw
by: サクラん * 2007/10/13 03:08 * URL [ 編集] | page top↑
--サクラん様--

コメントありがとうございます。

>スティーラ・バイオム

その2つは考えなかったわけではないんですが
色合いや大きさ的にちょっとバランスが悪いのと、
バイオムなどはそれ自体が貴重品になりつつあることから
採用しませんでした。

最初は市販のボールジョイント系でなんとかしようと
思ったんですけどね・・・。
by: いいんちょ@ * 2007/10/13 16:55 * URL [ 編集] | page top↑
----

>最初は市販のボールジョイント系でなんとかしようと

アー、そう言えばバイオムさんの尻尾みたいなのがあったと思いますよ。
何処で見たんだったかなあ、もし今度見かけたらお店と値段を調べときます。
by: サクラん * 2007/10/13 17:59 * URL [ 編集] | page top↑
--サクラん様--

コメントありがとうございます。

>調べときます

あ、お手をわずらわせてすみません。
でももうサンドラはこれ以上手を加えるつもりはないので
調べなくても結構ですよ。

次のレディのアイディアも考えないといけないですしねw
by: いいんちょ@ * 2007/10/13 18:54 * URL [ 編集] | page top↑
----

こりゃカッコイイ!じつはおっしゃるように、当初はやや地味かな?と思ってたのですが(失礼)、武器がついて一気に大逆転という感じです。私の中では、今までのいいんちょ@さんの作品のなかでNo1に躍り出たかも。
マリアのヘッドは、確かに悪人顔ですねー。なんだか容赦なくやられてしまいそう。でも、銀塗装で美人度は断然上がってると思います。元のヘッドは眼の塗装がイマイチでしたからね…。
by: yoyon_bee * 2007/10/15 05:55 * URL [ 編集] | page top↑
----

こ、これは格好良い!Σ (゚Д゚;)
悪人フェイスがいい味出してますね(笑)
ブラウンカラーボディがどうなるのかと思ってたら
ここまでかっこよくなるとは・・。さすがですマスター。

装備もシンプルで良いですね。
ヴィーナ刃を腕に回すという発想が、GJ!(・∀・)
by: くろぬこ * 2007/10/15 17:45 * URL [ 編集] | page top↑
--yoyon_bee様--

コメントありがとうございます。

>やや地味かな?と

いや、私もそう思いました(苦笑)。改造初心者の参考用にと
ペイント箇所を絞ったのと、使用した色(ミドルストーン)が
やや暗めの色だったのが原因ですね。
もうちょっと明るいベージュみたいな色の方が良かったみたいです。

武器を付けたら多少派手になったのでまあOKかなと(笑)
アクロイヤーらしくはなりましたね。
by: いいんちょ@ * 2007/10/15 18:32 * URL [ 編集] | page top↑
--くろぬこ様--

コメントありがとうございます。

>悪人フェイス

絶対過去に何人か殺してる顔ですね(爆)

>ブラウンカラーボディ

このコーヒー牛乳みたいな色は確かに色あわせが
難しい色ですね。ある意味万能色と言える黒・白のほかには
サンド系・緑系・金色あたりが安全策かな・・・。
やや濃いめの色なので明るめの色の方が合うかも。

>ヴィーナ刃

砂漠らしくサソリをモチーフにした武器を考えたんですが
尻尾を諸事情で断念したのでハサミにしちゃいました(苦笑)。
by: いいんちょ@ * 2007/10/15 18:39 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/207-abda123d
前のページ ホームに戻る  次のページ