悪を切り裂く影: アサシンフォース ショウマ
本日はアサシンフォース・ショウマを紹介します。
20071005232054.jpg

ショウマはアサシンフォースシリーズの1体として発売されました。

ショウマはキョウシロウと共に3年前まではMICRの暗殺部隊「アサシンフォース」に
所属していましたが、現在は民間人となりストリートミュージシャンを
生業としていました。

しかしミクロレディ・ユメに誘われて市民レジスタンスとしての
「アサシンフォース」を結成。キョウシロウ・ユメと共にミクロマンに化けて悪事を働く
アクロイヤーを倒す闇の始末人として活躍します。









20071005232112.jpg

素体状態。

クリアパープルのボディに白やシルバーでペイントが施されています。
これまでの男性ミクロよりかなり凝ったペイントです。

ボディはポリカーボネイトに代わる新素材セルロースプロピオネートが採用されており
破損のリスクはグッと少なくなりました。









20071005232308.jpg

ロードスパルタンで採用されたつま先の可動も取り入れられています。
スニーカーっぽいデザインですね。










20071005232128.jpg

フル装備状態。

瞬発力と反射神経を強化するアーマー「シャドーファイテクターα」に身を包み
武器が内蔵されたダブルネックギター「ダークビート」を装備します。

シャドーファイテクターには10秒間だけ光学反射をカットして「影」になる事が出来る
一種の「夜間専用ステルス」とも言えるシャドーナイズ機能が備わっています。

個体差かもしれませんが私のショウマは胴体部アーマーの左右接続部が
かなり外れやすいのが難点でした。









20071005232230.jpg

上半身アップ。
ヘッドパーツは1ピースで構成されていますが、中々の男前です。

ただこのシリーズ、ユメも買いましたが明らかにメッキ層とクリアコート層に
ムラが多く、その点ではあまりキレイな出来とは言いがたいのが難点です。

店頭で程度のいい物をじっくり選んで購入した方がいいと思います。









20071005232244.jpg

ショウマの武器であり、商売道具(笑)でもあるギター「ダークビート」。

金属製のチェーンが付いており、肩にかける事ができます。









20071005232320.jpg

上段のネック部分にはメインウェポンのソニックセイバーが内蔵されています。

ちなみにショウマは逆手剣の使い手です。









20071005232349.jpg

ソニックセイバーを外さないと無理ですが、2本のネックは折りたたむ事ができ
シールドとして左腕に装着する事が出来ます。









20071006001043.jpg

短い方のネックの先端にはパイルバンカーが内蔵されています。

・・・しかし、武器内蔵してたりネック折りたたんじゃったり盾に使ったりと

このギター絶対マトモな音は出ない気が(爆)

そんなんでミュージシャンとしての生活は大丈夫なのかショウマ?






ではまとめを。

メッキやアーマーに多少の難点があるものの、カッコよさという点においては
十分合格点だと思います。

最大のネックは税込み1575円というその価格ですね。凝ったペイントや
新素材を採用しているとは言え、装備品がアーマーとギター1本では
さすがに割高感は否めません。

適正価格はせいぜい1000円くらいに設定しないと売れなかったのではないでしょうか?




以上、アサシンフォース・ショウマでした。




2007/10/06(Sat) | ミクロマン | トラックバック(0) | コメント(10) | page top↑
コメント
--ミクロの仕事人(チャララ~ッw)--

久しぶりのレビューですね♪
私のショウマのファイクターもポロポロ外れますよ(苦笑)
私の場合、スコブル単純です。男前、メンコイ顔だったら即買いです(笑)

チョット離れた所にある玩具屋なんですが、アサシンフォースが全種類680円で未だに売ってます
御用命の際は一声下さいw
by: SAT * 2007/10/06 21:54 * URL [ 編集] | page top↑
----

うちのショウマは肘のジョイントが上下逆に付いてました(泣)
何とか修正しましたが、外すのに難儀しましたよ~。

>適正価格はせいぜい1000円くらいに

確かに定価では買う気が起きませんねぇ。
装備品はミクロフォースよりちょい多め、くらいなのでやはり
1000円前後が良かったかと。

あとはパッケージを可能な限りコンパクトにしてくれさえすれば
文句なしだったんですが。
by: 赤帽子 * 2007/10/06 23:28 * URL [ 編集] | page top↑
--あ、--

折りたためるんだw
し、しりませんでした(汗
by: ゼントラン * 2007/10/06 23:56 * URL [ 編集] | page top↑
----

ウチのは胸アーマーより肩のほうが外れやすかったです。レディ2の足首アーマーもそうだけど、ジョイント部にテンションで接続するパーツって設計がそもそも間違ってる気が・・・・。
ミクロの価格、今では1500円でも安く見えるくらい値上がりしてますねー。セット売りの方は一体1800円超えちゃってますし。セット売りの方が高いってのも不可解ですけど、一体どこまで値上げする気なんでしょうね・・・・。
by: misodrill * 2007/10/07 16:12 * URL [ 編集] | page top↑
--SAT様--

コメントありがとうございます。

>ポロポロ外れますよ

あ、やっぱりウチのだけじゃなかったんですね。
もうちょっとガッチリ固定できる仕組みにしてほしいですね。

>全種類680円

私はキョウシロウだけ買ってませんが・・・アサフォは
こちらでも結構売れ残っているのでそのうち投売りに(苦笑)
by: いいんちょ@ * 2007/10/07 17:59 * URL [ 編集] | page top↑
--赤帽子様--

コメントありがとうございます。

>確かに定価では

この内容ではどうしても高いと感じてしまいますね。
なんでこんな価格設定にしちゃったんだろう・・・?
by: いいんちょ@ * 2007/10/07 18:03 * URL [ 編集] | page top↑
--ゼントラン様--

コメントありがとうございます。

>折りたためるんだ

折りたためますよw
しかしネック折りたたんじゃったりして、音でるのか
このギター(苦笑)
by: いいんちょ@ * 2007/10/07 18:07 * URL [ 編集] | page top↑
--misodrill様--

コメントありがとうございます。

>肩のほうが外れやすかった

ウチのはそう頻繁には外れませんが・・・おっしゃるとおり
可動部にテンション接続のパーツというのはちと
無理がありますね。

>どこまで値上げする気

版権物は多少コストに影響があるのはやむをえないとは
思いますが、自社版権物まで高くしちゃうのはちょっと
調子乗りすぎな気がしますねぇ。
by: いいんちょ@ * 2007/10/07 18:11 * URL [ 編集] | page top↑
----

私のショウマも右肩のアーマーが外れやすいですね。デザインや装備面はお気に入りなのですが、
確かに割高かも(笑

ところでこの度、ミクロマンのブログを開設致しましたので宜しければリンクして戴けませんでしょうか?

ミクロマンに合わせた小物類などの紹介を主に行っていく予定ですので、是非遊びに来てくださいー。
by: ビンテージ * 2007/10/08 19:24 * URL [ 編集] | page top↑
--ビンテージ様--

コメントありがとうございます。

>確かに割高

デザインそのものは非常にカッコイイんですが
やっぱ値段がどうしても高く見えちゃいますよね。
ウチのショウマは胴体部アーマーがしょっちゅうキャストオフ
しちゃいます・・・orz

>ミクロマンのブログを開設致しましたので

おお、それは素晴らしい。お仲間が増えて嬉しいです。
リンクの件は了解しました。こちらからもリンクさせて
いただきますね。
by: いいんちょ@ * 2007/10/08 20:08 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/203-d48298b9
前のページ ホームに戻る  次のページ