ボル「うむ。まあここのマスターのボヤキの代理とでも言った所かな」(笑)
マノン「・・・はあ?」
ボル「さっそく本題だが・・・このブログのマスターが『ミクロレディ・静』の
製作依頼を受けたのは知っているね?」
マノン「ああ、好きなモンは好きなのサッ!のSATさんにですよね?あの方には
アクロエンペラーやクリアマテフォをタダで譲ってもらったりしてますから
ちょうどいい恩返しが出来るじゃないですか」
ボル「うむ。で、その『静』なんだが・・・」

ボル「実はもうボディ完成してたりして」(爆)
マノン「早っ」
ボル「まあ、土日に突貫工事で作ったらしいがね。『静』はここのオリミクロの中では
製作難易度が比較的低い部類に入るせいもあるが」

ボル「で、後はこの今日届いた『北大路花火』の頭部を加工すれば一丁上がりと言う訳だ」
マノン「ですね」
ボル「ただ、ちとここで問題が発生してねぇ」
マノン「はあ?・・・何かトラブルでも起きましたか?」
ボル「いや、そうじゃなくて・・・もう一人いるじゃないか。恩返ししなきゃならん人物が」
マノン「・・・??」

ボル「ほら、コレコレ」
マノン「ああ、バットマンサムライアーマーを下さった遊慈さんですね?」
ボル「うむ。プレゼント抽選企画で当たったとか言うならいざ知らず、
コイツもご好意でタダで頂いてしまったからねぇ。
しかもサムライはやたら破損が多いのに五体満足な未開封品だ。貴重だよ、コレは」
マノン「はあ・・・で、どうする気なんですウチのマスター」
ボル「そこで彼は『どうせなら2体一気に作ったほうがラク』ということで
「北大路花火」を探しに万代書店に行ってみたわけだが、あいにく見つからなかった」
マノン「・・・まあ無い物はしょうがないですよね」
ボル「だがこの話には続きがあってねぇ・・・」

ボル「こんなモノ見つけてやんの」(爆)
マノン「あ・・・これって・・・」
ボル「そう、『真鏡名ミナ』。オリジナルミクロレディ・マキの材料」(笑)
マノン「確か『マキ』ってこれまで作ったオリミクロの中でアクロジゼルに続いて
2番目に面倒くさいヤツじゃなかったでしたっけ?」
ボル「そう、その通り。 汐梨さんに送った2体目を作った時に『コイツはもう2度と作らん』と
誓ったシロモノだ。しかし他にプレゼントするようなモノも見つからんしねぇ」
マノン「完全な自爆・・・」

ボル「実はもうマスキング終わってたりして」(笑)
マノン「・・・呆れた。もう地獄に足突っ込んでるし」

ボル「つ~事で、SATさん&遊慈さんのご両人、完成したらすぐ送るから
しばし待つように!」
マノン「作るのは勝手ですが・・・『イラネ』とか言われたらどうする気ですか?」
ボル「言われても送りつけるに決まってるだろうマノン君!」
マノン「・・・迷惑な・・・」
ボル「まあ彼もこんな事はもう2度とやらんだろうがね」(笑)

ええっと、まあコントはこれくらいにして・・・。
SATさん、見ての通りご依頼の「静」はボディの方は完成いたしております。
これからヘッドの加工をしますので2~3日で発送出来ると思います。
遊慈さん、現在恩返しの品として「マキ」を製作中です。つまらないモノですが、
完成したらどうかお受け取り下さい。・・・ですが、「マジいらね」と言う場合はご連絡下さい。
以上、私信でした。
こんばんは!
もう泣きそうです・・ありがとうどざいます!
私にとっては閣下もクリマテも所詮は市販品。いつもレスを下さって、いろいろとアドバイスまで頂いている私にとってこれを差し上げる事でいいんちょ@サンにその恩返しができるならと・・。
静嬢はこの世で3体!どれだけ価値があるか・・・
【ミクロ戦記】でもマリエッタ嬢に続き役はしっかり決まってます。タップリ活躍して頂きます♪
遊慈サンもこの最強レアなミクロレディの魅力を十分に理解されてるでしょうね♪「マジいらね」なんて事は天変地異が起きてもあり得ませんねW
昨日の朝よりそちらに向かってますー
初め、記事のタイトルに自分の名前があるのを確認して、
学校の掲示板に名前があって呼び出された事を思い出して、ビビりました。
記事の内容を確認して事態を飲み込むと、更にビビりました。
マキちゃん、ありがたく頂戴致します。
SATさんも仰っていますが、技術料と言うのは他の何にも替えがたく、ただただ感謝しております。
急ぎませんので、ゆるりと作成なさって下さい。
今後とも、良いお付き合いをして頂けましたら、幸いです。
コメントありがとうございます。
>所詮は市販品
いや、こちらは「所詮はハンドメイド」ですので・・・(汗)
陛下もクリアマテもオクじゃとんでもない値段になってるシロモノですから、
本当はもっといい物でお返しせにゃならない所なんですが。
なんか「ミクロ戦記」にも出演させていただけるそうで・・・
とても光栄です。
「静」は多分金曜くらいには発送出来ると思います。
コメントありがとうございます。
>昨日の朝よりそちらに
メールのほうも確認いたしました。
到着が楽しみです。ミクロネタとかにも使えそうだし。
コメントありがとうございます。
>ありがたく頂戴致します
いや、そう言っていただけてこちらも安心しました。
受け取ってもらえなかったらどうしようかと思ってましたから。
「マキ」は現在黒塗装が終わってこれから塗装の修正と
クリアコートに入る段階です。
早ければSATさんの「静」と同時に発送できるかもしれません。
>技術料と言うのは
いや、「オリジナルミクロを作ろう!」をご覧になっても判るとおり、
私のオリミクロは技術の伴わないビンボ臭い作りです(苦笑)
ヘッドは丸ごと流用だし素体にも手を加えないし、
パテも使わず塗装も1色のみ。たいしたシロモノじゃないので
どうか気楽にお受け取り下さい。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
どういたしまして。あんな物でお返しになるなら
幸いです。
これからもどうかよろしくお願いいたします。
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/202-c0993c29