トイザらス限定で発売されました。
事前に雑誌「クアント」でオーディションがあり、読者投票でギルランダを
僅差で破って商品化が決定しています。
アスラは元々ミクロマンでしたが、人間に支配されるミクロ生命体の将来に疑問を持ち
ミクロマン居住区を脱走。自らにアクロウィルスを埋め込んでアクロイヤーとなった
異色の存在です。

アクロアスラ・素体状態。
ボディは暗めのクリアブラウンで、腕のシルバーは塗装。
全身に複雑な模様のペイントが施されており、この辺はさすがに
限定品と言った所でしょうか。
またボディの素材としてこれまで割れ易いと不評だったポリカーボネイトから
新素材であるセルロースプロピオネートが採用されています。
ポリカーボネイト製のボディに比べると透明感や硬度で劣るようですが
材質に粘りがあって破損対策としては有効なようです。

上半身アップ。
鳥類のようなヘルメット、アクロヘルムを被った状態と、アクロヘルムを外した
素顔状態の2種類のヘッドが付属。
アクロヘルムのチン(アゴ)ガードはわずかながら開閉します。
素顔はドレッドヘアーに眼帯という渋すぎるオッサン顔(笑)

背中には細かい文字が描かれていますが・・・意味はよく解りません(苦笑)

アクロヘルムを被った方のヘッドには少々問題があって、首の軸穴が
前方に寄り過ぎています。
おそらく後ろ髪が首の可動に干渉しないようにする為の措置と思われますが
気になる方は一旦軸穴をエポキシパテ等で埋めてからピンバイスで穴を
空け直すのがいいと思います。

ウイングを装着したフル装備状態。
右肩の翼がフライトウィング、左肩がクラッシュウィング。
銀メッキの上にウォッシング塗装によるスミ入れが施されていますが
このウォッシングがかなり豪快で個体差が激しいです。
かなり汚い塗りの物もあるので店頭でよく選んで買った方がいいと思います。

ウィングを開いた状態。
ウイングは実は1軸の可動軸しかなく、開いたり閉じたりするだけで
思ったほど表現に幅がありません。
もう1軸増やすかボールジョイントだったらだいぶ違ったでしょうに・・・残念。
また翼は鳥のツメのようなジョイントで肩に固定するのですが、
カッチリはまっているようで意外にポロッと外れたりします・・・。

左翼のクラッシュウィングは手に持たせて剣状の武器になります。
斬撃武器としての使用の他に高電圧の電撃攻撃も可能という設定。

ではまとめを。
中々斬新なスタイルのアクロアスラですが、全体的なフォルムのカッコ良さや
凝ったデザインのペイント、2種類付属しているヘッドパーツ等、
出来はそのものは悪くないと思います。
ただ首の軸穴の位置やウィングの取り付け方法&可動範囲等、難点も散見されるのが
惜しいですね。
あとちょっと装備が物足りなく感じてしまうので、胸アーマーくらいは
付けても良かったんじゃないかな・・・と。
以上、アクロアスラでした。
『アスラ&ハンネ』の後がミクレディ2ものでしたっけ?マアル達はヘッドは可愛いけど、それ以外は不満だらけ!故に私的にはアスラが最後かなって感じです。確か、休暇とって朝からざらスに行きました(笑)特に数に制限が無いし、けっこう売れ残る事が多いので3つ買ったデス…(笑)
翼を揃えたり贅沢に遊んでました
コメントありがとうございます。
>『アスラ&ハンネ』の後
アスハンの後はアサシン&ジャドーだったような・・・。
ミクロレディ2シリーズはあまりの細身脚長体型に萎えてしまい
全種スルーしてしまいました。
>けっこう売れ残る事が多い
同じ限定のマノン&ファルコンに比べると売れ行きは
芳しくなかったようですね。こちらでもまだ買えたような気が。
>3つ買った
スゲェ(爆)
私のような貧乏人にはとても考えられない買い方ですね(笑)
通販で買った僕のアスハンは。。。。塗装が。。。
でトイザラスでもう一個買いましたwはねが二枚セットで欲しかったし。。。でもまだ開けてなかったり。
>ミクロレディ2シリーズ
以前モデル?の押切もえさんを間近で見ることがあったのですが、ものすごく細くて、一緒にいた人と、「キレイだけど女の色気がないよね、もう少し丸いほうがいいよね」と合意した僕はおっさんですハイ。なのでマァル達は「最近の若者」とあきらめて買いましたw
さらに酷いのはガルーラの首の長さで。。。短くしましたが。
コメントありがとうございます。
>塗装が
200Xミクロは結構塗装ムラがありますから
カラーリングが複雑な物は自分の目で見て
選んだ方が安全ですよね。
>ものすごく細くて
少女漫画のキャラを見ればわかりますが女性は
とにかく細い体にあこがれる傾向がありますよね。
私はあんまり細身よりは少しムッチリめの方が好みです。
レディ2素体は肩幅のあまりの狭さと異常に長い脚が
どうしても気になってしまいますね。
もう少しリアルな体型が良かったんですが・・・。
私も翼揃えが狙いでアスハン2個買いしました。
今年の初めに県内のザラスを全て回って
あったのはたった1店。
そこにはなぜか4個ぐらい置いてありましたが・・・
でも、開けてみたらカッコは良いんですけど、どうもイマイチ。
どちらかというと双子の姉妹になった
ハンネの方がお気に入りに。
コメントありがとうございます。
>なぜか4個ぐらい
当日瞬殺だったファルコン&マノンに比べると
はるかに入手は容易だったようですね。
まあこっちはそのファルマノでさえ1週間くらい
店頭に並んでいたド田舎ですが・・・(苦笑)
>どうもイマイチ
そうですね。カッコいいファクターは持っているんですが
どうも遊びがいがないというか・・・。
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/177-3b22c73a