アクロタウンA96: カニ男とタコ男 その2
前回のあらすじ: 兄貴と慕うグラブズを探しにアクロタウンA96にやってきた
オプトムだったが・・・
20070728212110.jpg

タッタッタッタ・・・










20070728212122.jpg

オプトム「あっ、いたタコ!兄貴・・・」











20070728212137.jpg

グラブズ「ふ~ふふ~んふんふんふ~ん♪」


オプトム「ほ、ホントに兄貴が洗濯してるタコ!」








20070728212150.jpg

マノン「・・・カニ男さん」
グラブズ「へ!へい、何でしょう?!」










20070728212201.jpg

マノン「まだ洗濯してたんですか。さっさとしないと日が暮れますよ」
グラブズ「へい、すんません、もうすぐ終わりますんで」










20070728212217.jpg

マノン「それと東側の窓、まだホコリが残ってますよ。拭き直しておいて下さい」
グラブズ「すんません、すんません・・・ここが終わったらすぐやりますんで・・・」

マノン「・・・それが終わったら買い物ですよ。いいですね?」
グラブズ「へい、かしこまりました・・・」








20070728212233.jpg

オプトム「あ、兄貴が・・・兄貴がパシリ君にされてるタコお!!」











その3へ続く。





2007/07/28(Sat) | ミクロマン・ネタ | トラックバック(0) | コメント(8) | page top↑
コメント
----

カニさん・・・・・・(つ口;)

グラブズ「ふ~ふふ~んふんふんふ~ん♪」

いがいと今の生活気に入ってるんだろうかw

洗濯のたらいはカラーの塗料皿ですねw

ああ~あぁ
たこさんに見つかってしまった

by: サクラん * 2007/07/29 05:09 * URL [ 編集] | page top↑
--サクラん様--

コメントありがとうございます。

>今の生活気に入って

彼なりにまったりライフをエンジョイする方法を
見つけたのかも(笑)

>カラーの塗料皿

ちょうどいい大きさだったもんで(笑)
いちいち小道具を買ってられないので、ある物は何でも
利用しています。
by: いいんちょ@ * 2007/07/29 20:23 * URL [ 編集] | page top↑
----

大好きだったマノンが悪に見えて来た(笑)
姑のようなイビリ…頑張れ!カニ君!!(涙)
しかし…『すみません。すみません…』が悲し過ぎるおぉ~(号泣)
壁…良いですねぇ♪何かの流用ですか?
by: SAT * 2007/07/29 21:10 * URL [ 編集] | page top↑
--SAT様--

コメントありがとうございます。

>姑のようなイビリ

初対面でボル博士の顔を踏んづけたりしなきゃ
今頃こんな目には会っていなかったでしょうね。

マノンは「自分に関係ない場所なら誰が死のうが
知ったことじゃない」みたいな人ですが、
自分の生活や身近な者へ干渉してくる存在
(例えば"蟹と人食い虎"の時のグラブズ)には
情け容赦しません。

パシリで済んだのはまだ幸運な方かも。

>壁

物置に転がっていた発泡スチロールの緩衝材の流用です。
by: いいんちょ@ * 2007/07/29 22:18 * URL [ 編集] | page top↑
----

とうとうオプトムに見られてしまいましたねw
ショックなのはわかるなぁ…;
でも、鼻歌を歌いながら洗濯物を干しているグラブズが、何だか可愛いかもです←待て
by: 汐梨 * 2007/07/30 10:49 * URL [ 編集] | page top↑
----

ああ、タコがマノンに捕まったらカニと一緒にシーフードサラダにされてしまうっ!(←食うのか?)w

by: ゼントラン * 2007/07/30 11:09 * URL [ 編集] | page top↑
--汐梨様--

コメントありがとうございます。

>鼻歌を歌いながら洗濯物を干している

彼もだんだんこの生活に「染まって」きているんでしょう(笑)
オプトム君には悪いですが。
by: いいんちょ@ * 2007/07/30 18:32 * URL [ 編集] | page top↑
--ゼントラン様--

コメントありがとうございます。

>シーフードサラダ

あんなの喰ったら確実にお腹壊しそうですが(笑)
ゴジュラスギガ先生と出くわしたらヤバイかも(爆)
by: いいんちょ@ * 2007/07/30 18:35 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/173-898521cd
前のページ ホームに戻る  次のページ