先日、派手な振動型目覚まし(震度5)でたたき起こされました(白目)
いやもう今年で3度目ですよ震度5以上。さすがにもう勘弁してほしいですね。
話は変わりまして珍しく今期のアニメの話。
今期のアニメは「SSSS.DAINAZENON」と「スーパーカブ」を見ています。
ダイナゼノンは大好きだったSSSS.GRIDMANのアナザー作品と言うことで
期待してましたが中々面白いですね。作画も安定してますし。
スーパーカブは原付スーパーカブを格安で手に入れた地味目な女子高生の
ゆるやかでまったりしたストーリーが魅力ですね。
さて、本日もオススメのニコニコ動画を紹介する企画。
ボイスロイド実況2本とゆっくり実況から1本紹介します。
【犯罪者を拳で分からせる「スパイダーマン マイルズ・モラレス」またぁ~り実況プレイ】
とりあえず暴力で解決するプリン大好きあかりちゃんが前作「Marvel's Spider-Man」の続編
「Marvel's Spider-Man:Miles Morales」をプレイ。
主人公が前作にも登場した黒人の少年マイルズ君に代わり、一時的にNYを
離れることになったピーターに代わって悪と対決。
ヒーローとしてはまだ駆け出しのマイルズが様々に葛藤しながら成長していく
魅力的なストーリーになっています。
【もんら】
魅力的なゲーム実況動画を毎日更新し続ける「とらねずの人」が
モンスターハンターシリーズ最新作「モンスターハンターライズ」に挑戦。
いつものとらちゃんとねずみさんが和風世界観となった新しいフィールドで
数々のモンスターの狩猟に挑みます。
浪曲調のモンスター紹介や日本の妖怪をモチーフとした新モンスター、
タワーディフェンス要素を取り入れた「百竜夜行」等いつものモンハンとは
かなりイメージが違う印象ですね。
【ゆかりとマキで戦場なう。】
現代戦モチーフのFPS「バトルフィールド4」のボイスロイド実況プレイ。
このシリーズの見どころはなんといっても偵察ヘリコプターによるスーパープレイ。
その凄まじい操縦技術はまさしく空の悪魔。1機で制空権を掌握し、
逃げ惑う歩兵を機銃掃射で殲滅。
そしてとんでもない閉所を余裕で潜り抜けるコントロールは正に圧巻。
敵プレイヤーから「チート野郎」「お前覚えてろよ」等の暖かい(?)お言葉が飛んでくるのも
納得ですねw
ゆかりとマキのマシンガン系トークも魅力。
「なんで歩兵からこんなに狙われるんだよ!」
「エンブレムは?」
「これです。」→(薄ら笑いのドヤ顔で見下すゆかりさんのアップ絵)
「それだ。」
以上、おすすめニコニコ動画紹介でした。
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/1032-720ed8fd