おすすめニコニコ動画 その211
どうも、いいんちょ@です。

艦これでは恒例の秋刀魚イベントが始まりましたね。
今年は現実の世界で秋刀魚が不漁ということもあってか秋刀魚だけでなく
イワシも集める「秋刀魚&鰯祭り」としてスタートしました。

いつもの秋刀魚祭りは要求量がかかり多く、任務クリアには相当な
エリア周回が必要でしたが、今回は要求数がかなり抑えられた感じで
私は2日目にして秋刀魚・鰯ともにあっさり集まりました。

以前までの秋刀魚祭りではネジ(改修資材)への変換の為に必要数以上に
集めまくっていましたが、さすがに今回はほどほどにしておこうかなw


さて本日もオススメのニコニコ動画を紹介する企画。
ゆっくり実況プレイ2本、ボイスロイド実況プレイ1本を紹介します。


【オイラはハナビィ!通】

いまだに脅威のペースでプレイ動画を投稿し続ける「とらねずの人」の新作シリーズ。
ほのぼのとしたアクションゲーム「雨上がりのハナビィ」の続編「魔法使いハナビィ」を
いつものとらちゃんとねずみさんがゆっくり実況プレイします。

パステルファンタジーな雰囲気と花火を使ったハナビィのアクションは健在。
前作のあと立派な花火師となったリスのハナビィは謎の人物から
花火の打ち上げ依頼を受けるのですが…








【農場王に私はなる!】

農場を経営するという異色のシミュレーションゲーム「ファーミングシミュレーター19」の
ボイスロイド実況プレイ。

セイカさんとギャラ子さんの大人ボイスロイドコンビとその仲間達が
精華町(?)にて農業生活をスタートさせます。

ちょっとスレたOLみたいなセイカさんと突っ込み役のギャラ子さんのキャラが面白いですね。

かなり本格的な農地経営ゲームで、アメリカ的な大規模農業を体験できます。
シミュレーターと言うだけあってトラクター等の農業機械を自分で運転して作業もします。
本気でやったらかなり時間泥棒になりそうなゲームですね。








【やる夫の清く正しい文化侵略】

電子ドラッグと名高い(?)歴史シミュレーションゲームシヴィライゼーションシリーズの
最新作Civ6のゆっくり実況プレイ動画。

Civシリーズの火付け役の一人でもある「つー助教授」の最新作です。

やる夫は従弟のやる太君にせがまれてお年玉免除の代わりに
Civ6のプレイ講義をするハメに。

そこに妹のやる実も加わったことで侵略や宇宙開発ではなく文化で他国を共鳴させて勝利する
「文化勝利」を目指してプレイすることになります。

軍事力によるゴリ押しが効かない文化勝利はかなりのプレイスキルが必要なのですが
はたしてやる夫ら率いるフランスの運命は…

つー助教授らしい詳しい説明やウンチク、台詞回しはあいかわらず健在で
Civのプレイガイドとして楽しく見られる動画になっています。


以上、おすすめニコニコ動画紹介でした。
2019/10/28(Mon) | おすすめニコニコ動画 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://robertomolga.blog52.fc2.com/tb.php/1014-8e6404ca
前のページ ホームに戻る  次のページ