浜風なんて出ません。大和?都市伝説ですよあんなの(白目)
明日からついに消費税8%ですね。高価な買い物にますます神経過敏になりそうです。
高価といえば例の艦これミクロですが、私は正直買う気が失せたので
レビューは多分やらないと思います。
最近はゾイドもミクロも紹介ネタが尽きたので、ちまちまガンプラばかり
作ってますね。先日はジムスナイパーⅡ作ってました。
結構良い出来のキットなのでそのうちレビューするかも。
プラモでは7月にコトブキヤから出る「COS-MOS Ver1」にちょっと興味がありますね。
田中久仁彦氏描き下ろしのアイデカール付属の割には
元絵にあんまし似てない気がしないでもないです(可愛いけど)がw
さて、本日はオススメのニコニコ動画を紹介する企画。
ゆっくり実況・ボイスロイド実況・アイマスコラボ動画から各1本づつ紹介します。
こちらも少しづつ気温が上がり、雪が降ることもなくなってきました。
たびたびお伝えしている「艦これミクロ」ですがアマゾンでも予約の受付を
始めたようですね。まだ商品画像も無く値段も発表されてませんが、
発売日は一応5/25ということになってました。
できればこの目で実物を確かめてから買いたいんですが、トイざらスとかでも
普通に販売されるんでしょうかね?
さて、本日はお勧めのニコニコ動画を紹介する企画。
ボイスロイド実況プレイから1本、ゆっくり実況プレイから2本を
紹介します。
タカラトミーアーツの「艦これ」ミクロ、赤城と加賀に続いて飛龍と蒼龍も
彩色試作が公開されてました。
ただ・・・サイズの問題もあるんでしょうがやはり肝心のお顔の出来が
イマイチな気がしますね。
製品版では良くなっていると嬉しいんですが、もしこのまま発売されたら
最悪購入をスルーするかも・・・。
同じ艦これを題材にしたfigmaの「島風」の出来が凄そうなので
比較されちゃうとかなり厳しいかも。まあ大きさから何から大分違うので
比較対象にするのもアレですが。
さて、本日はオススメのニコニコ動画を紹介する企画。
ゆっくり実況・東方・ゆっくりTRPGから各1本づつ紹介します。