オリジナルミクロを作ろう! エポキシパテ編その3
ジゼルのヘッドアーマー製作、ラストです。
その他 048

続きを読む
2010/08/01(Sun) | オリジナルミクロを作る | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
オリジナルミクロを作ろう! エポキシパテ編その2
エポキシパテによるジゼルのヘッドアーマー製作、その2です。
その他 036

続きを読む
2010/07/27(Tue) | オリジナルミクロを作る | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
ジゼル用のブレードホルダー。
ご質問があったのでお答えします。
その他 025

続きを読む
2010/07/23(Fri) | オリジナルミクロを作る | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
オリジナルミクロを作ろう! エポキシパテ編その1
エポキシパテの基本的な使い方を紹介します。
その他 000

続きを読む
2010/07/19(Mon) | オリジナルミクロを作る | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
●シールと○シール。
こんな物も自作してます。
その他 281

続きを読む
2010/07/07(Wed) | オリジナルミクロを作る | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
グレイス教官の課外授業2:塗装前の小加工
本日は私が塗装前にやる小加工を紹介します。
その他 180

続きを読む
2010/05/07(Fri) | オリジナルミクロを作る | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
オリジナルミクロを作ろう! シルビアのヘッド処理 その3
前回の続きです。
その他 157

続きを読む
2010/04/28(Wed) | オリジナルミクロを作る | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
オリジナルミクロを作ろう! シルビアのヘッド処理 その2
前回の続きです。
その他 095

続きを読む
2010/04/23(Fri) | オリジナルミクロを作る | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
オリジナルミクロを作ろう! シルビアのヘッド処理 その1
やや難しいヘッドの加工法を紹介します。
その他 094

続きを読む
2010/04/20(Tue) | オリジナルミクロを作る | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
オリジナルミクロを作ろう! ヘッドパーツのプチ加工。
本日はマキを題材に頭部のプチ加工の一例を紹介します。
その他 066a

続きを読む
2009/12/20(Sun) | オリジナルミクロを作る | トラックバック(0) | コメント(10) | page top↑
新しい塗料剥がし液を試してみました。
今回は新しく導入したマテリアルを紹介します。
その他 131

続きを読む
2009/06/28(Sun) | オリジナルミクロを作る | トラックバック(0) | コメント(12) | page top↑
 ホームに戻る  次のページ